ナスタチウムのフラワースタンド

ふー

2017年07月15日 17:21


先日発売したナスタチウムのハンギング(こちらを参照)に続いて、ナスタチウムのフラワースタンドを作りました。

ハンギングの記事でも書きましたが、ナスタチウムの花期は6月ごろから11月ごろまで、けっこう長いあいだ楽しめる花です。

でも……、ナスタチウムはなんと!夏バテするらしいwww
いちばん暑い8月ごろはいったん花が咲かなくなるんだそうです。葉もかなり元気が無くなって枯れたようにさえ見えます(←そういえば、覚えがあるなあ^^;)。

こんなふうになっても、水やりを怠らず、根腐れしないように風通しのいい場所に置いておけば、気温が下がってくるとまた愛らしい花を咲かせるので、RLで育てている方は、夏バテ中のナスタチウムもかわいがってあげてくださいね^^v

SLの花は、水やりはしなくていいし、どれだけ猛暑が続いても、変わらず元気に咲いていてくれるからラクチンですよね。

それはさておき、フラワースタンドのナスタチウムも、ハンギングと同様、オブジェクト・クリックで開くメニューで4色(イエロー・オレンジ1・オレンジ2・レッド)テクスチェンジできます。

Funny Honey本店の庭に置いてみたところ↓

ついでに、ハンギングを飾ってみたSSも↓

今年は夏の花の新作やリニューアル製品をけっこういろいろ出しました。初夏から夏に咲くオダマキやラベンダー、真夏の花ヒマワリや各種のアサガオ、初夏〜初冬まで咲くメドウセージなど、Funny Honey店頭や庭には、新旧取り混ぜた夏の花をたくさん植えてあります。

2種類のナスタチウムは、店内の新作ベンダー↓・夏ベンダー・2〜4季ベンダーとマーケットプレイスでお求めいただけます。

Funny Honey 本店
 http://maps.secondlife.com/secondlife/Nautilus%20-%20Yamm/188/17/24
Marketplace
 https://marketplace.secondlife.com/stores/74111
ふーのお店Funny Honey