ソラマメブログ

2011年03月16日

RL、SLでできることをボチボチと

昼前の緊急地震速報でも(範囲に入っていませんでしたが)震度2ぐらいかな?程度には揺れたRLわが家@東京でした。

地震から5日。原発の状況はほんとうに予断を許さないし、被災地では天候が悪化しているし、計画停電は「電気が消えてみて、はじめてはっきりわかる自分のところのグループ分け」だし(所番地と送電系統は大雑把には一致するけれど、個別に見ると一致するわけではないので、やむを得ない面もありますね。ちなみにわが家は、まだ一度も停電していません)…。

日々状況が変わり「明日が見えない感じ」は、まだしばらく続くでしょうし、先の見通しが立ってきてからが、長期戦でほんとうに大変になるのかもしれません。

私の家では、震災当日に家族が若干「帰宅難民」化したのと、いつ停電が来るのかなぁ?という以外、表面的には変わらぬ日常が流れています。買い物に出ると犬のお散歩をしているご近所さんと会うし、教習所の「仮免練習中」な車はふつーにヨタヨタ走っているし、道路に「工事中、通行止」看板があるな思ったら「水道管耐震化工事」だったりとか、そんな感じです^^;

そんななか、RLでほんのちょっとした「私にもできること」をやってみていることもあり、SLの方は、しばらくかなりセーブしようと思っています。ということで、私がSLでやっていることについて、現段階での処置を書いておきたいと思います。

そそっかしくも?始めた募金活動は、続けます。3月31日まで寄付を募るという予定も当面変更無しです。
RL、SLでできることをボチボチと

野バラ(花言葉:傷手からの回復)とクリスマスローズ(花言葉:いたわり)の募金用アイテム、よろしかったらお求めください。

募金の方法などの詳細は↓の記事をご参照ください。
 http://relieffund.slmame.com/e1067625.html
ベンダーは、下記の3か所5地点に設置してあります。
Funny Honey Cube+店
 http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/94/99/54
*precious ones*
 http://slurl.com/secondlife/J%20island/178/92/26
 ↑LMが間違っていました。すみません。正しくは↓
 http://slurl.com/secondlife/J%20island/154/70/26
 http://slurl.com/secondlife/J%20island/167/151/31
sakurasacura
 http://slurl.com/secondlife/Tyrafoon/38/217/22
 http://slurl.com/secondlife/Tyrafoon/202/200/23

なお、13日から現在までにお寄せいただいた募金は、概算で12000L$です。
3月末に集計して私自身の募金を加えて「日本赤十字社 東北関東大震災義援金」に寄付し、被災者の方々への支援に使わせていただきます。
  *昨日の記事に書いたさくらさんの募金アイテムについては、彼女のRL都合もあって   延期となるかもしれません。

カフェ「ねこだまり」は、当面は休業いたします。
いつも来てくださる方、フラッと寄ってみてくださる方がいらしてしまったら申し訳ありませんなのですが、こんな時ですから、お許しくださいませ。
(まぐちゃんへ:ってことでいいかしら?@ギョウムレンラクw)
RL、SLでできることをボチボチと

お店の方は、新作とか出ません。そして「開けっ放しで店主留守」です(あ、いつものことかぁ^^;)。

ということで、どうぞよろしくお願いいたします(゚)(。。)ペコッ

なお、皆さまの募金の寄付先「日本赤十字社 東北関東大震災義援金」については、日本赤十字社のホームページ↓をご覧ください。
私の募金活動をとおすまでもなく、ご自身で義援金をお寄せになることができます^^
日本赤十字社 東北関東大震災義援金
 http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html







同じカテゴリー(日々のつれづれ)の記事画像
花屋「Funny Honey」閉店、とご挨拶
新年のご挨拶
ログインできずにハナショウブ(…て、なにw?)
ウクライナに平和を!
荷物を運ぶイベント@九龍SIM
謹賀新春 新年ギフトをどうぞ^^
同じカテゴリー(日々のつれづれ)の記事
 花屋「Funny Honey」閉店、とご挨拶 (2023-12-01 00:46)
 新年のご挨拶 (2023-01-02 16:22)
 ログインできずにハナショウブ(…て、なにw?) (2022-06-03 15:23)
 ウクライナに平和を! (2022-03-10 16:59)
 荷物を運ぶイベント@九龍SIM (2022-02-04 16:49)
 謹賀新春 新年ギフトをどうぞ^^ (2022-01-01 15:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。