2013年05月28日
猫又木骨蔵じゃ!(夏イベント予告1)
このブログではお初にお目にかかる。ワシは猫又木骨蔵と申す。帝大で生物学と機械工学を修めたのは、あれはいつのことじゃったかのう。
親から受け継いだ屋敷に、ペットのカラスやクモ、コウモリ、黒猫たちと暮らしておる。気味が悪いだの、趣味が悪いだのと陰口をたたく者もおるようじゃが、ワシのペットたちのかわいらしさもわからんようなヤカラには、勝手にいわせておこう。
最近、ワシの孫娘(じゃったか、生みの母じゃったか)のまぐこが、日記にワシのことをなにやらあれこれ書いておるようじゃ。
なんでも7月ごろに、まぐこと友だちのふわがやっておる「ねこだまり」とかいうカフェの夏イベントを、ワシの館でやらかすのだそうじゃ。
何をやろうというのか、よくわからんが、まあ、遊びに行ってやってくれぃ。
理学博士 猫又木骨蔵
* * *
奇人とか変人とかいわれている猫又木博士ですが、孫娘のまぐちゃんは眼の中に入れても痛くない様子です。
ま「ねね、じいちゃんのお家とお庭、夏のあいだ、まぐこに貸してね。」
骨「ワシはバカンスに出掛けたりして、留守がちじゃがの?」
ま「じいちゃんちって、ほら、薄ぐらくっ(あわわ)とっても雰囲気があるもんね」
「夏休みに友だちたくさん呼びたいのぉ〜」
骨「わが屋敷の良さがわかるとは、さすがワシの孫じゃの。よしよし、いいじゃろう」
ま「(じいちゃん、おだてに弱いんだよねぇ、うふ♡)わ〜い!ありがとぉ♪」
ふ「(イチコロだねぇ、ふふっ^^v)骨蔵博士、ありがとう(^・^)-☆Chu!」
どうみても、博士よりまぐこ&ふわのほうが腹黒ではあるようです。
7月中旬〜、猫又木博士の館で開催予定の夏イベント。
お化け屋敷?+プチトレハンのような感じになる予定です。ど〜ぞお楽しみに♪
親から受け継いだ屋敷に、ペットのカラスやクモ、コウモリ、黒猫たちと暮らしておる。気味が悪いだの、趣味が悪いだのと陰口をたたく者もおるようじゃが、ワシのペットたちのかわいらしさもわからんようなヤカラには、勝手にいわせておこう。

最近、ワシの孫娘(じゃったか、生みの母じゃったか)のまぐこが、日記にワシのことをなにやらあれこれ書いておるようじゃ。
なんでも7月ごろに、まぐこと友だちのふわがやっておる「ねこだまり」とかいうカフェの夏イベントを、ワシの館でやらかすのだそうじゃ。
何をやろうというのか、よくわからんが、まあ、遊びに行ってやってくれぃ。
理学博士 猫又木骨蔵
* * *
奇人とか変人とかいわれている猫又木博士ですが、孫娘のまぐちゃんは眼の中に入れても痛くない様子です。
ま「ねね、じいちゃんのお家とお庭、夏のあいだ、まぐこに貸してね。」
骨「ワシはバカンスに出掛けたりして、留守がちじゃがの?」
ま「じいちゃんちって、ほら、薄ぐらくっ(あわわ)とっても雰囲気があるもんね」
「夏休みに友だちたくさん呼びたいのぉ〜」
骨「わが屋敷の良さがわかるとは、さすがワシの孫じゃの。よしよし、いいじゃろう」
ま「(じいちゃん、おだてに弱いんだよねぇ、うふ♡)わ〜い!ありがとぉ♪」
ふ「(イチコロだねぇ、ふふっ^^v)骨蔵博士、ありがとう(^・^)-☆Chu!」
どうみても、博士よりまぐこ&ふわのほうが腹黒ではあるようです。
7月中旬〜、猫又木博士の館で開催予定の夏イベント。
お化け屋敷?+プチトレハンのような感じになる予定です。ど〜ぞお楽しみに♪
ご来場ありがとうございました♪猫又木博士の奇妙な館終了
終了まで2時間! 猫又木館&黒猫ハント
猫又木博士の奇妙な館、完結編動画UP!
猫又木博士の館・見どころガイドその3 館〜完結編
猫又木博士の館・見どころガイドその2 館編
3つの青い箱&見どころガイド@猫又木博士の館
終了まで2時間! 猫又木館&黒猫ハント
猫又木博士の奇妙な館、完結編動画UP!
猫又木博士の館・見どころガイドその3 館〜完結編
猫又木博士の館・見どころガイドその2 館編
3つの青い箱&見どころガイド@猫又木博士の館
Posted by ふー at 18:05│Comments(2)
│猫又木博士の奇妙な館
この記事へのコメント
孫の、まぐこがいなかったら、じいちゃんも生まれなかったんだね。
ところで、じいちゃんの家は、借地だから相続できないんだね。がっかり。
ところで、じいちゃんの家は、借地だから相続できないんだね。がっかり。
Posted by まぐこ at 2013年05月29日 16:52
借地……、そうじゃったかのぉ?
そんな細かいことはわすれてしも〜たが?
とか、じいちゃん言ってたような。
都合のよい記憶力の天才なんだな、きっと…w
そんな細かいことはわすれてしも〜たが?
とか、じいちゃん言ってたような。
都合のよい記憶力の天才なんだな、きっと…w
Posted by ふー
at 2013年05月29日 17:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。