2017年07月03日
Sakka's studioさんの夏着物
7/1からはじまっているJaponica和物市。大好きなさっかさんの新作を見に、いそいそと出掛けました。
今年の夏着物、ランダムにゆらゆらした縞柄( "よろけ縞" っていうんだそうです)の渋い色合い6色展開です。私が購入したのはemerald↓。やや緑っぽい藍という感じの色合いです。
暑いさなかに、こんな着物を涼やかに着こなしていたら、素晴らしく粋ですね〜。
↑タンクトップ+短パン+額に汗でこう書いているRLの私┐(^_^;)┌
和物市ではどの色も30%オフ♪ 前のめりになりつつ即購入。
で、ふと横を見ると……、ファットパックが、な、なんと50%オフじゃありませんか!
しかも、着物と帯、半襟・帯揚げ・帯締め・帯留めが全部テクスチェンジできるし!
うわ〜〜、どーしよー、買うなら断然こっちだったんでは(・д・;)? うーん、うーーーん……。
落ち着け! 和物市ははじまったばかり。月末近くまでやっているのだ! しばらく迷うことにした私ですw
他の新作も、みんな30%オフ。和柄サンダルのガチャとメンズ浴衣。
女性用のよさこい衣装(男性用も、こちらは通常価格で並んでいました)。
ガチャはめったに挑戦しない私ですが、今から行ってこよう!w
Japonica和物市
公式ページはこちら↓
https://baroquedjaponica.blogspot.jp
Sakka's studioさんブースはこちら↓
http://maps.secondlife.com/secondlife/BAROQUED/179/122/1001
今年の夏着物、ランダムにゆらゆらした縞柄( "よろけ縞" っていうんだそうです)の渋い色合い6色展開です。私が購入したのはemerald↓。やや緑っぽい藍という感じの色合いです。
暑いさなかに、こんな着物を涼やかに着こなしていたら、素晴らしく粋ですね〜。
↑タンクトップ+短パン+額に汗でこう書いているRLの私┐(^_^;)┌
和物市ではどの色も30%オフ♪ 前のめりになりつつ即購入。
で、ふと横を見ると……、ファットパックが、な、なんと50%オフじゃありませんか!
しかも、着物と帯、半襟・帯揚げ・帯締め・帯留めが全部テクスチェンジできるし!
うわ〜〜、どーしよー、買うなら断然こっちだったんでは(・д・;)? うーん、うーーーん……。
落ち着け! 和物市ははじまったばかり。月末近くまでやっているのだ! しばらく迷うことにした私ですw
他の新作も、みんな30%オフ。和柄サンダルのガチャとメンズ浴衣。
女性用のよさこい衣装(男性用も、こちらは通常価格で並んでいました)。
ガチャはめったに挑戦しない私ですが、今から行ってこよう!w
Japonica和物市
公式ページはこちら↓
https://baroquedjaponica.blogspot.jp
Sakka's studioさんブースはこちら↓
http://maps.secondlife.com/secondlife/BAROQUED/179/122/1001
Posted by ふー at 14:50│Comments(0)
│日々のつれづれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。