2018年07月06日
Sakka's Studioさんの2018夏着物
流行り物とかイベントとか、ぜったいに一番で駆けつけ…………………………………………ない私w
スタートから数日経って、そろそろ落ち着いてきたと聞いたJAPONICA和物市に、昨日、ようやく行ってきました。
お目当てはさっかさんの夏着物・Ss-F'18 Summer Kimono。どの色にしようか散々迷って、落ち着いたグレー地にピンクや白の菊を散らした着物にピンクの帯の「Mum pink」を選びました。
HUDで着物からのぞく襦袢の衿がテクス3種類と襦袢なしの4種類、切り替えられます。衿なしだと浴衣っぽい感じにも着られますね。
後ろ姿もとてもきれい。
今年の帯の形は、文庫結びの変形なのかしら? もともと文庫は好きだし、この帯の形も縞と花菱のテクスも、もろにツボ〜♪ かんざしみたいな帯飾りもオサレですね〜。
今年の夏着物はMun blue・Mun pink・Mun orange・Mun redの4色展開。
帯・襦袢・帯飾り・帯締めは、それぞれの着物に映りのいい色合いのテクスになっています。
JAPONICAのブースには、女性用のもう一つの新作・Ss-UKIYOeGIRL'18 summerも(lgreen・blueの2色)。
着てみました。
襟元とか裾とかゆるっとくつろげた感じがいいですね〜。Demoでごめんなさいw
帯も現代の四角い感じのお太鼓と違う、江戸時代な感じがよくでているなぁ(時代劇で見てるだけだけど…w)。
メンズの浴衣の新作もありました。角帯と兵児帯、フツーの袖とたすき掛けの袖が入って、purple・beige・indigo・mintの4色です。
新作のSs-F'18 Summer Kimono、Ss-UKIYOeGIRL'18 summer、Ss-M'18Yukataは、どれも30%オフ。男女の下駄のガチャや男女よさこい衣装などもありました。
Sakka's StudioさんのJAPONICAブースはこちら↓です。
http://maps.secondlife.com/secondlife/BAROQUED/185/117/22
スタートから数日経って、そろそろ落ち着いてきたと聞いたJAPONICA和物市に、昨日、ようやく行ってきました。
お目当てはさっかさんの夏着物・Ss-F'18 Summer Kimono。どの色にしようか散々迷って、落ち着いたグレー地にピンクや白の菊を散らした着物にピンクの帯の「Mum pink」を選びました。

HUDで着物からのぞく襦袢の衿がテクス3種類と襦袢なしの4種類、切り替えられます。衿なしだと浴衣っぽい感じにも着られますね。

後ろ姿もとてもきれい。
今年の帯の形は、文庫結びの変形なのかしら? もともと文庫は好きだし、この帯の形も縞と花菱のテクスも、もろにツボ〜♪ かんざしみたいな帯飾りもオサレですね〜。

今年の夏着物はMun blue・Mun pink・Mun orange・Mun redの4色展開。
帯・襦袢・帯飾り・帯締めは、それぞれの着物に映りのいい色合いのテクスになっています。

JAPONICAのブースには、女性用のもう一つの新作・Ss-UKIYOeGIRL'18 summerも(lgreen・blueの2色)。

着てみました。
襟元とか裾とかゆるっとくつろげた感じがいいですね〜。Demoでごめんなさいw

帯も現代の四角い感じのお太鼓と違う、江戸時代な感じがよくでているなぁ(時代劇で見てるだけだけど…w)。

メンズの浴衣の新作もありました。角帯と兵児帯、フツーの袖とたすき掛けの袖が入って、purple・beige・indigo・mintの4色です。

新作のSs-F'18 Summer Kimono、Ss-UKIYOeGIRL'18 summer、Ss-M'18Yukataは、どれも30%オフ。男女の下駄のガチャや男女よさこい衣装などもありました。
Sakka's StudioさんのJAPONICAブースはこちら↓です。
http://maps.secondlife.com/secondlife/BAROQUED/185/117/22
Posted by ふー at 15:38│Comments(0)
│日々のつれづれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。