2009年10月30日
なつかしの?プリクラ
ふる〜い友だちのりおたんから、久しぶりに「どうしてる?」とIMがきました。
「今ねぇ、自宅を建て替え中で、敷地にこもっていることが多いのー」というと、ウム・・としばし考えたらしい彼女、「おし!ネタはチョイ古いかも?だけど、プリクラでも撮ろうよw」と、機材持参でわが家へやってきました。
立ち位置用のプリムにsitして、ポーズや背景を変えたり、何種類かのパーティクルが選べたり、手書き風の文字を書き込めたりするのだとか。
リアルのプリクラとそっくりです。
わざわざオソロの服をいただきに行き、ポーズや背景をあれこれ変えてみたり、パーティクルをいじってみたり。
・・・が、「あれー?撮影、どうやるんだっけ?フツーにSS撮るんでいいのかな?久しぶりに引っ張り出したら忘れたぁ^^;」と叫ぶりおたんw こういう彼女のキャラ、大好物なんですよね、私♪
結局、正しい使用法は不明なまま、角度を工夫してSSを撮り、こんな感じ?と加工したのが←です(爆)
↓こんなポーズもありました。
プリクラの機械、ずっと以前にフリーで配布された物だそうですが、本来はとてもよくできたモノだったはず。クリエーターさん、すみまっせん(゚)(。。)ペコッ でも、十分楽しませていただきましたよー^^
「今ねぇ、自宅を建て替え中で、敷地にこもっていることが多いのー」というと、ウム・・としばし考えたらしい彼女、「おし!ネタはチョイ古いかも?だけど、プリクラでも撮ろうよw」と、機材持参でわが家へやってきました。

立ち位置用のプリムにsitして、ポーズや背景を変えたり、何種類かのパーティクルが選べたり、手書き風の文字を書き込めたりするのだとか。

リアルのプリクラとそっくりです。

わざわざオソロの服をいただきに行き、ポーズや背景をあれこれ変えてみたり、パーティクルをいじってみたり。
・・・が、「あれー?撮影、どうやるんだっけ?フツーにSS撮るんでいいのかな?久しぶりに引っ張り出したら忘れたぁ^^;」と叫ぶりおたんw こういう彼女のキャラ、大好物なんですよね、私♪
結局、正しい使用法は不明なまま、角度を工夫してSSを撮り、こんな感じ?と加工したのが←です(爆)
↓こんなポーズもありました。

プリクラの機械、ずっと以前にフリーで配布された物だそうですが、本来はとてもよくできたモノだったはず。クリエーターさん、すみまっせん(゚)(。。)ペコッ でも、十分楽しませていただきましたよー^^
2009年10月29日
まぐろや・テミス店、リニューアル・オープン
ふーのお店「Funny Honey」が居候させて貰っている「まぐろや・テミス店」がリニューアル・オープンしました。
壁に水が流れて涼しげだった先週までとはガラリと変わって、お店の前におっきいけれどとてもかわいいツリーハウスが出現。
このツリーハウス、実はまぐろや自慢のフリー・アイテム置き場です。
「2階にもいろいろあるので上がってみてね。ハシゴ、登りにくいけどw」(店主・まぐこちゃん談)
・・・確かに、ハシゴ登りにくいです。私、何度も落ちました^^; 2階のベランダあたりにポーズボールが置いてあるので、ボールsitでスイッと上がれます♪
店内は、右側がまぐこちゃんの商品たち。真ん中へんで、最近売り出された「昭和の主婦セット」が目立ってます^^
店内左側はふーの商品です。安いのと、ほとんどの物がフルパーミッションなので、いろいろ遊んで貰えたらと思います。
店内には、アイテムキャンプやラッキーボードもあります。みなさまのお越しをお待ちしています(゚)(。。)ペコッ
まぐろや・テミス店は↓
http://slurl.com/secondlife/Themis%20Island/87/19/23
まぐろやの詳細は、まぐこちゃんのブログ「メルヘン通りの木の上で」↓をご覧ください。
http://maguko.slmame.com/

壁に水が流れて涼しげだった先週までとはガラリと変わって、お店の前におっきいけれどとてもかわいいツリーハウスが出現。
このツリーハウス、実はまぐろや自慢のフリー・アイテム置き場です。
「2階にもいろいろあるので上がってみてね。ハシゴ、登りにくいけどw」(店主・まぐこちゃん談)
・・・確かに、ハシゴ登りにくいです。私、何度も落ちました^^; 2階のベランダあたりにポーズボールが置いてあるので、ボールsitでスイッと上がれます♪
店内は、右側がまぐこちゃんの商品たち。真ん中へんで、最近売り出された「昭和の主婦セット」が目立ってます^^

店内左側はふーの商品です。安いのと、ほとんどの物がフルパーミッションなので、いろいろ遊んで貰えたらと思います。

店内には、アイテムキャンプやラッキーボードもあります。みなさまのお越しをお待ちしています(゚)(。。)ペコッ
まぐろや・テミス店は↓
http://slurl.com/secondlife/Themis%20Island/87/19/23
まぐろやの詳細は、まぐこちゃんのブログ「メルヘン通りの木の上で」↓をご覧ください。
http://maguko.slmame.com/
2009年10月29日
3L$均一ショップ「Funny Honey」♪
10月もあとわずか、月日のたつのがほんとに早く感じられるふーです。こんにちは♪
私のお店「Funny Honey」が、本日から3L$均一ショップになりました。
もともと一番高い商品で5L$だったので大した違いじゃないともいえますが、まぁ40%オフになったとも言えるわけで^^v でも、2L$だったものは50%値上げじゃないか・・という鋭い突っ込みもあろうかと思いますが、そこらへんは、まぁゴニョゴニョということでw
要は11月からのソラマメの商用有料化本格スタート対策でもあり、新商品の値付けをするときに「5にしようか、3にしようか、それとも2?」とチマチマ考えるのがメンドクチャイという話も・・・ワハハ^^;
今お店に並んでいるのは、コスモス&ススキの草むら(バーティクルフラワー)、紅葉した落ち葉、舞い散るもみじ&イチョウ、紅葉したアイビーなどの、秋っぽいアイテムと、バラやサンダーソニアのバーティクルフラワー、アロワナ&熱帯魚の壁掛け水槽、ローズガーデン&お魚のメイキング・キット、デッキチェア(アニメ4種入り)&パラソルなどです。
最初のSSがリッチガーデンの本店、他に2カ所に商品を置いています。
↑の看板を目印にお越しくださいませ〜〜(゚)(。。)ペコッ
Funny Honey・本店(リッチガーデン内)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/196/35/41
まぐろや・テミス店内
http://slurl.com/secondlife/Themis%20Island/87/19/23
Cube+店
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/94/99/54
ラッキーボードやフリーの噴水なども置いてありますので、お持ち帰りください^^(本店は近くの↓にラキボ設置です)
ワゴンガーデン(リッチガーデン内)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/180/95/40
私のお店「Funny Honey」が、本日から3L$均一ショップになりました。

もともと一番高い商品で5L$だったので大した違いじゃないともいえますが、まぁ40%オフになったとも言えるわけで^^v でも、2L$だったものは50%値上げじゃないか・・という鋭い突っ込みもあろうかと思いますが、そこらへんは、まぁゴニョゴニョということでw

今お店に並んでいるのは、コスモス&ススキの草むら(バーティクルフラワー)、紅葉した落ち葉、舞い散るもみじ&イチョウ、紅葉したアイビーなどの、秋っぽいアイテムと、バラやサンダーソニアのバーティクルフラワー、アロワナ&熱帯魚の壁掛け水槽、ローズガーデン&お魚のメイキング・キット、デッキチェア(アニメ4種入り)&パラソルなどです。
最初のSSがリッチガーデンの本店、他に2カ所に商品を置いています。
↑の看板を目印にお越しくださいませ〜〜(゚)(。。)ペコッ
Funny Honey・本店(リッチガーデン内)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/196/35/41
まぐろや・テミス店内
http://slurl.com/secondlife/Themis%20Island/87/19/23
Cube+店
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/94/99/54
ラッキーボードやフリーの噴水なども置いてありますので、お持ち帰りください^^(本店は近くの↓にラキボ設置です)
ワゴンガーデン(リッチガーデン内)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/180/95/40
2009年10月27日
プチ引っ越し
あれこれ立て込んでいて、ブログ更新サボり気味のふーです。こんにちは。
あれこれ・その1=自宅のプチ引っ越しです。
今住んでいる土地、広々していてずいぶんと遊べたのですが、費用対効果?が少々不均衡に過ぎるだろ・・・というわけです。
引っ越しといっても、住んでいる敷地の南半分に移る「プチ引っ越し」。新天地を探してもよかったのですが、なんとはなしの愛着と諸事情もあって「プチ」になりました。
この際だから家を建て直そうと思い立ち、とりあえず、建物も庭もすっかり撤去。当然ガラ〜〜ンとしてます。が、更地に戻すと、さすがに軽いっ!! あれこれ物を置くのが、ちょっとばかりためらわれるほどです(爆)
ま、しかし、それじゃしょうがないので作りかけの家をデンと置き、毎度おなじみ?の工事中看板を設置してっとw
で、まだ屋根がありませんww
今まで住んでいた家は、初めて自作した建物。それなりに気に入ってはいましたが、当然あれこれの反省点もありました。だいたい、超夏向けだったしね^^
今度の家は、一応秋冬向けになる予定。「作りながら考える」人なので、作っては壊し・・の繰り返しです。つくづく家を建てるのには不向きな性格^^; そして、あれこれ・その2以下諸々を片付けつつ、2〜3日弄って、やっとこんな感じに。遠目に見るとあんまり変わってませんねw 近くで見てもそんなに変わっていないのですが、ドアが開くようになりました(爆) 置いたばっかりのときは、ドア開閉スクリプトを仕込んでなかったので、入れない家だったのよね^^;

窓にもスクリプトを仕込んで、タッチで開けられる窓にしてみたのが、現在の秘かなお気に入り。そして工事は・・・to be continuedです。
あれこれ・その1=自宅のプチ引っ越しです。
今住んでいる土地、広々していてずいぶんと遊べたのですが、費用対効果?が少々不均衡に過ぎるだろ・・・というわけです。
引っ越しといっても、住んでいる敷地の南半分に移る「プチ引っ越し」。新天地を探してもよかったのですが、なんとはなしの愛着と諸事情もあって「プチ」になりました。

この際だから家を建て直そうと思い立ち、とりあえず、建物も庭もすっかり撤去。当然ガラ〜〜ンとしてます。が、更地に戻すと、さすがに軽いっ!! あれこれ物を置くのが、ちょっとばかりためらわれるほどです(爆)
ま、しかし、それじゃしょうがないので作りかけの家をデンと置き、毎度おなじみ?の工事中看板を設置してっとw

で、まだ屋根がありませんww

今まで住んでいた家は、初めて自作した建物。それなりに気に入ってはいましたが、当然あれこれの反省点もありました。だいたい、超夏向けだったしね^^
今度の家は、一応秋冬向けになる予定。「作りながら考える」人なので、作っては壊し・・の繰り返しです。つくづく家を建てるのには不向きな性格^^; そして、あれこれ・その2以下諸々を片付けつつ、2〜3日弄って、やっとこんな感じに。遠目に見るとあんまり変わってませんねw 近くで見てもそんなに変わっていないのですが、ドアが開くようになりました(爆) 置いたばっかりのときは、ドア開閉スクリプトを仕込んでなかったので、入れない家だったのよね^^;


窓にもスクリプトを仕込んで、タッチで開けられる窓にしてみたのが、現在の秘かなお気に入り。そして工事は・・・to be continuedです。
2009年10月19日
でたぁ〜! 昭和の主婦セット♪
先日ちょっと紹介した(http://fuwalin.slmame.com/e744823.html)まぐこちゃんの新作「昭和の主婦セット」が発売されましたぁ♪
かっぽう着に突っかけサンダル、レトロな感じのテクスがいい味出してるシャツ、買い物籠、そして「お魚くわえたどら猫」もセットに入っています。超ロングランの某有名アニメをイメージさせる世界ですね〜〜^^
どら猫、人相(・・じゃない猫相かw?)悪いです。買い物籠にはネギ・ダイコン・ニンジン・卵が入っていて、装着して歩き回るとときどき中身をぽろぽろ落っことしますw 落ちた中身はだれでも拾えて(0L$でbuyね^^)、ネギ(他のもかな?)を持つと、どら猫を追っ払うようなアニメが発動w
友だちと一緒に身につけて、どら猫を追っ払いつつ井戸端会議なんぞはじめたら、もうおしゃべりが止まりません(実証ずみww)♪
「昭和の主婦セット」は、↓の本店をはじめまぐろや各店舗で発売中です。
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/167/117/22
詳しくは、まぐこちゃんのブログを見てくださいね。
http://maguko.slmame.com/

かっぽう着に突っかけサンダル、レトロな感じのテクスがいい味出してるシャツ、買い物籠、そして「お魚くわえたどら猫」もセットに入っています。超ロングランの某有名アニメをイメージさせる世界ですね〜〜^^

どら猫、人相(・・じゃない猫相かw?)悪いです。買い物籠にはネギ・ダイコン・ニンジン・卵が入っていて、装着して歩き回るとときどき中身をぽろぽろ落っことしますw 落ちた中身はだれでも拾えて(0L$でbuyね^^)、ネギ(他のもかな?)を持つと、どら猫を追っ払うようなアニメが発動w
友だちと一緒に身につけて、どら猫を追っ払いつつ井戸端会議なんぞはじめたら、もうおしゃべりが止まりません(実証ずみww)♪
「昭和の主婦セット」は、↓の本店をはじめまぐろや各店舗で発売中です。
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/167/117/22
詳しくは、まぐこちゃんのブログを見てくださいね。
http://maguko.slmame.com/
2009年10月16日
メイド&マーメイド@H&F
今夜は夜なべ仕事@RLなふーです。なのに・・ブログ書いてるしw
いあいあ、ちょっぴりひとやすみなのだ・・・なので、サクッとSS掲載しとこっと^^;
ハロウィン仕様のメイド2名、マーマン(男性人魚をそういうのねっ!はじめて知ったw)&マーメイド各1名、いずれも巨大なウサギ頭をかぶり(このウサギ、肉食らしい・・・口の周り血だらけw)、もみじとイチョウの葉っぱをばらまきつつ、わが家の庭で踊り回った一時でした。
まーまん嬢(中の人、女性ですw)曰く「マーメイド服のブラ、つけないで着てるw」
わはは♪ 確かに、そのシェイプでブラしてたらヘンだよね〜。で、マーメイド嬢曰く「私はちゃんとブラしてるよ〜」・・・て、してなかったら・・・目のやり場に困る?それとも眼福かしらw
メイド嬢1曰く「きゃぁ〜〜、お尻丸見え〜〜^^;」・・・確かにwww
ちなみにもみじとイチョウは、本来装着品ではありません(みんなに渡したのは私ですが、なにかw?)
ふーのお店で売ってますっwww
Funny Honey(リッチガーデン内)←こちらに、本来の用途な感じでサンプル展示してあります
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/196/35/41
まぐろや・テミス店
http://slurl.com/secondlife/Themis%20Island/87/19/23
Cube+
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/94/99/54
いあいあ、ちょっぴりひとやすみなのだ・・・なので、サクッとSS掲載しとこっと^^;

ハロウィン仕様のメイド2名、マーマン(男性人魚をそういうのねっ!はじめて知ったw)&マーメイド各1名、いずれも巨大なウサギ頭をかぶり(このウサギ、肉食らしい・・・口の周り血だらけw)、もみじとイチョウの葉っぱをばらまきつつ、わが家の庭で踊り回った一時でした。

まーまん嬢(中の人、女性ですw)曰く「マーメイド服のブラ、つけないで着てるw」
わはは♪ 確かに、そのシェイプでブラしてたらヘンだよね〜。で、マーメイド嬢曰く「私はちゃんとブラしてるよ〜」・・・て、してなかったら・・・目のやり場に困る?それとも眼福かしらw

メイド嬢1曰く「きゃぁ〜〜、お尻丸見え〜〜^^;」・・・確かにwww
ちなみにもみじとイチョウは、本来装着品ではありません(みんなに渡したのは私ですが、なにかw?)
ふーのお店で売ってますっwww
Funny Honey(リッチガーデン内)←こちらに、本来の用途な感じでサンプル展示してあります
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/196/35/41
まぐろや・テミス店
http://slurl.com/secondlife/Themis%20Island/87/19/23
Cube+
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/94/99/54
2009年10月15日
「舞い散るイチョウ」「舞い散るもみじ」新発売♪
紅葉シリーズの新作「舞い散るイチョウ」「舞い散るもみじ」を「Funny Honey」など3店舗で新発売しました。

紅葉したイチョウともみじのパーティクル・リーフが、ハラハラと舞い落ちます。環境の風に流されるようになっていますので、風が強いときはかなり横流れに、弱いときはほぼ真下に舞っていきます。
スクリプトもフルパーミッションなので、葉っぱのサイズや落ち方など、お好みに合わせて調整可能です。
「舞い散るイチョウ」「舞い散るもみじ」それぞれ3L$、ラッキーボードも設置していま〜っす♪
「落ち葉」「紅葉したアイビー」と合わせて、秋の風情の演出はこれでキマリ・・・かなw?
Funny Honey(リッチガーデン内)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/196/35/41
まぐろや・テミス店(LB:「舞い散るイチョウ」)
http://slurl.com/secondlife/Themis%20Island/87/19/23
Cube+(LB:「舞い散るイチョウ」)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/94/99/54
ワゴンガーデン(リッチガーデン内・ラキボ置き場)
(LB:「舞い散るもみじ」&「落ち葉」「紅葉したアイビー」)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/180/95/40


紅葉したイチョウともみじのパーティクル・リーフが、ハラハラと舞い落ちます。環境の風に流されるようになっていますので、風が強いときはかなり横流れに、弱いときはほぼ真下に舞っていきます。
スクリプトもフルパーミッションなので、葉っぱのサイズや落ち方など、お好みに合わせて調整可能です。
「舞い散るイチョウ」「舞い散るもみじ」それぞれ3L$、ラッキーボードも設置していま〜っす♪
「落ち葉」「紅葉したアイビー」と合わせて、秋の風情の演出はこれでキマリ・・・かなw?
Funny Honey(リッチガーデン内)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/196/35/41
まぐろや・テミス店(LB:「舞い散るイチョウ」)
http://slurl.com/secondlife/Themis%20Island/87/19/23
Cube+(LB:「舞い散るイチョウ」)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/94/99/54
ワゴンガーデン(リッチガーデン内・ラキボ置き場)
(LB:「舞い散るもみじ」&「落ち葉」「紅葉したアイビー」)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/180/95/40
2009年10月14日
「舞い散るイチョウ」「舞い散るもみじ」制作中〜♪
こんばんは。わが家の庭、RLより少し早めに、すっかり紅葉の季節を迎えました。
「紅葉した落ち葉」を作って庭のあちこちに敷いたのはいいけれど、そうなる過程・・・つまり、舞い落ちてくる葉っぱがないなぁと今さら気づいた私^^; で、さっそく舞い散る葉っぱを作りはじめました。
イチョウともみじのテクスチャを2種類ずつアップ。これのパーティクルがヒラヒラ、ハラハラと舞い落ちるように、スクリプトを調整すればいいのよね^^ で、SL内に吹いている風に流されるようにしよう!
立方体プリムにテクスチャと手持ちのスクリプトをとりあえず放り込んだら、↑のように葉っぱが勢いよく吹き上がっちゃいました┐(^_^;)┌ スクリプトのパラメータ、噴水を作ったときとほとんど同じままだったので、当然ですねw で、まぁ、プリムを回転させてパーティクルが下向きに落ちるようにしたり、パラメータをあれこれ弄ったり・・・。なんとかそれらしい感じになりました。
パーティクルを発生させるオブジェクトは、透明プリムにしようかとも思いましたが、すっかり透明にしてしまうと、移動や削除したいときにものすごく見つけにくい^^;;
そこで、多少見つけやすく、悪目立ちはしないように・・・そんなつもりで、20cmの立方体プリムにイチョウともみじのテクスチャを貼りました。
←の緑の枠内がプリム部分、下に散っているのがパーティクルの葉っぱです。いい感じで風に流されてます。
そして最初のSSのように設置。あとは、落ち葉の山から煙をユラユラ立ち昇らせて、焼き芋でもやこうかなw
「舞い散るイチョウ」「舞い散るもみじ」、もうすぐお店にもおこうと思っています^^

「紅葉した落ち葉」を作って庭のあちこちに敷いたのはいいけれど、そうなる過程・・・つまり、舞い落ちてくる葉っぱがないなぁと今さら気づいた私^^; で、さっそく舞い散る葉っぱを作りはじめました。
イチョウともみじのテクスチャを2種類ずつアップ。これのパーティクルがヒラヒラ、ハラハラと舞い落ちるように、スクリプトを調整すればいいのよね^^ で、SL内に吹いている風に流されるようにしよう!

立方体プリムにテクスチャと手持ちのスクリプトをとりあえず放り込んだら、↑のように葉っぱが勢いよく吹き上がっちゃいました┐(^_^;)┌ スクリプトのパラメータ、噴水を作ったときとほとんど同じままだったので、当然ですねw で、まぁ、プリムを回転させてパーティクルが下向きに落ちるようにしたり、パラメータをあれこれ弄ったり・・・。なんとかそれらしい感じになりました。

そこで、多少見つけやすく、悪目立ちはしないように・・・そんなつもりで、20cmの立方体プリムにイチョウともみじのテクスチャを貼りました。
←の緑の枠内がプリム部分、下に散っているのがパーティクルの葉っぱです。いい感じで風に流されてます。
そして最初のSSのように設置。あとは、落ち葉の山から煙をユラユラ立ち昇らせて、焼き芋でもやこうかなw
「舞い散るイチョウ」「舞い散るもみじ」、もうすぐお店にもおこうと思っています^^
2009年10月13日
誘拐事件!?
週末に、アヤシイおっさん↓にかどわかされそうになり「あ〜〜れ〜〜」と悲鳴をあげてたふーです(・д・;)
・・・というのは、真っ赤な嘘でw
「今、九龍のバッシュ祭りに来てるよー。知ってる〜〜?」と声を掛けてくれたまぐこちゃん。九龍ではすでにフリーのバッシューをいくつもいただいていたのですが、続くまぐこちゃんの一言が、再び私をアヤシの街・九龍へと吸い寄せたのでありましたw
「今、おっさんのカッコしてるのよーw」・・・えーーーー(・_・?) おっさんなまぐこちゃん、想像がつかん・・・で、一目見たくてすっ飛んでいっちゃった。
いつもは身長130cmのキュートなねこ耳の女の子、あるときは人魚、またあるときは美少年な妖精・・・などなど、かなり変幻自在な彼女ではありますが。このおっさん、インパクトあるわー! ↑右端の目を閉じたとこなんて、おっさんの目の周り、シャドーがしーーっかりはいってるしw
額と右頬に傷跡、鼻の下の無精髭?とこっちは意識して生やしているらしい顎の髭。カッコエーと言うよりはちょっとレトロチックなスーツ。しかも着てるワイシャツは、今どき珍しいほどに真っ白だしw どこからどう見てもアヤシイ。
し、しかも・・・
彼?の瞳は、少女漫画の登場人物のようにキラキラと輝いていたのでありましたっ!わーーははは♪
九龍バッシュ祭り特設会場 10月13日・・って、今日までですねw
http://slurl.com/secondlife/kowloon/166/14/24

・・・というのは、真っ赤な嘘でw
「今、九龍のバッシュ祭りに来てるよー。知ってる〜〜?」と声を掛けてくれたまぐこちゃん。九龍ではすでにフリーのバッシューをいくつもいただいていたのですが、続くまぐこちゃんの一言が、再び私をアヤシの街・九龍へと吸い寄せたのでありましたw
「今、おっさんのカッコしてるのよーw」・・・えーーーー(・_・?) おっさんなまぐこちゃん、想像がつかん・・・で、一目見たくてすっ飛んでいっちゃった。

いつもは身長130cmのキュートなねこ耳の女の子、あるときは人魚、またあるときは美少年な妖精・・・などなど、かなり変幻自在な彼女ではありますが。このおっさん、インパクトあるわー! ↑右端の目を閉じたとこなんて、おっさんの目の周り、シャドーがしーーっかりはいってるしw
額と右頬に傷跡、鼻の下の無精髭?とこっちは意識して生やしているらしい顎の髭。カッコエーと言うよりはちょっとレトロチックなスーツ。しかも着てるワイシャツは、今どき珍しいほどに真っ白だしw どこからどう見てもアヤシイ。
し、しかも・・・

彼?の瞳は、少女漫画の登場人物のようにキラキラと輝いていたのでありましたっ!わーーははは♪
九龍バッシュ祭り特設会場 10月13日・・って、今日までですねw
http://slurl.com/secondlife/kowloon/166/14/24
2009年10月10日
フリーのスカイボックス@まぐろや
まぐこちゃんのお店「まぐろや」各店にあるフリーコーナーに、新作が加わりました。
まぐろやのフリーコーナーには、かわいらしくて、しかもこっそり?いろんな機能が隠されていたりもして、ともかく貰ってお試しください!な製品がたくさん置いてあります。
で、新作はサイバーな感じのテクスチャがかっこいいスカイボックス。今までのまぐろや製品とは、ちょっぴりテイストが違うような気もw
↑こんな感じで、中からは外が透けて見えますが、外から中は見えません。
←は製品パッケージ。
左下のように、外観は円筒形。直径10m、高さ7mかな?
しかもなんと3プリム!
これだけロープリムなスカイボックスなら、地上に常設して、手軽なお着替え部屋にしてもいいですよね。人前でもついついヘーキで着替えちゃったりもする私^^;でも、すこしお行儀よくなれるかもしれません。
詳しくは、まぐこちゃんのブログをご覧ください(まぐろや各店へも、ブログから飛べます)。
「メルヘン通りの木の上で」
http://maguko.slmame.com/e748666.html
まぐろや・テミス店には、私の商品やラキボ(今は、紅葉したアイビーです)も置いてあります。ついでに眺めていってくださいねw
まぐろや・テミス店
http://slurl.com/secondlife/Themis%20Island/87/19/23

まぐろやのフリーコーナーには、かわいらしくて、しかもこっそり?いろんな機能が隠されていたりもして、ともかく貰ってお試しください!な製品がたくさん置いてあります。
で、新作はサイバーな感じのテクスチャがかっこいいスカイボックス。今までのまぐろや製品とは、ちょっぴりテイストが違うような気もw


←は製品パッケージ。
左下のように、外観は円筒形。直径10m、高さ7mかな?
しかもなんと3プリム!
これだけロープリムなスカイボックスなら、地上に常設して、手軽なお着替え部屋にしてもいいですよね。人前でもついついヘーキで着替えちゃったりもする私^^;でも、すこしお行儀よくなれるかもしれません。
詳しくは、まぐこちゃんのブログをご覧ください(まぐろや各店へも、ブログから飛べます)。
「メルヘン通りの木の上で」
http://maguko.slmame.com/e748666.html
まぐろや・テミス店には、私の商品やラキボ(今は、紅葉したアイビーです)も置いてあります。ついでに眺めていってくださいねw
まぐろや・テミス店
http://slurl.com/secondlife/Themis%20Island/87/19/23
2009年10月10日
tai chiな日
友だちと連れだって、あちらでtaichi、こちらでtai chi・・・な一時を過ごしてきました。
その1:Shinda INSPIRE-SPACE-Park
http://slurl.com/secondlife/Shinda/53/215/1561
有名な場所ですよねここ。でも私は、たまたま行ったことがなかったようなw
人は大勢居るけれど、全体に静かな雰囲気。座って瞑想する人、カップルで仲よさげにしている人。そしてたくさん並んだtai chiボールw あちこちのtai chiよりゆら〜〜っとしているように感じるのは、宇宙空間だけに低重力なのかしらんw?
ゆら〜っとしている最中にハッと気づくと、えらく目立つウサギのタイニー嬢がトコトコとやってきて・・・
並んでtai chiを開始。すると・・・具が出てるw タイニー用のボールは設置されていない模様でした^^;
このウサギさん、実は友だちなんですが、具が出てる姿を多少気にしていたようす?だったので、紙上名を秘すってことでw
その2:JAPAN TEMPLA ILAND
http://slurl.com/secondlife/tempura%20island/121/44/56(TP地点)
http://slurl.com/secondlife/tempura%20island/158/130/22(tai chi地点)
こちらも、いまさら紹介するのもなんですが・・な超有名SIM。なにしろ重いので、そうとう久しぶりに行きました。
ボールルームやレストランなども、あいかわらずきれい。あちこち少しずつ変わっているところもあったようでした。そして、またもやtai chi^^
ときどきは、こんな時間を過ごすのもいいものですね。
その1:Shinda INSPIRE-SPACE-Park
http://slurl.com/secondlife/Shinda/53/215/1561
有名な場所ですよねここ。でも私は、たまたま行ったことがなかったようなw

人は大勢居るけれど、全体に静かな雰囲気。座って瞑想する人、カップルで仲よさげにしている人。そしてたくさん並んだtai chiボールw あちこちのtai chiよりゆら〜〜っとしているように感じるのは、宇宙空間だけに低重力なのかしらんw?
ゆら〜っとしている最中にハッと気づくと、えらく目立つウサギのタイニー嬢がトコトコとやってきて・・・

並んでtai chiを開始。すると・・・具が出てるw タイニー用のボールは設置されていない模様でした^^;

このウサギさん、実は友だちなんですが、具が出てる姿を多少気にしていたようす?だったので、紙上名を秘すってことでw
その2:JAPAN TEMPLA ILAND
http://slurl.com/secondlife/tempura%20island/121/44/56(TP地点)
http://slurl.com/secondlife/tempura%20island/158/130/22(tai chi地点)
こちらも、いまさら紹介するのもなんですが・・な超有名SIM。なにしろ重いので、そうとう久しぶりに行きました。

ボールルームやレストランなども、あいかわらずきれい。あちこち少しずつ変わっているところもあったようでした。そして、またもやtai chi^^
ときどきは、こんな時間を過ごすのもいいものですね。
2009年10月08日
ドラゴン@Imagine+plus
このところ、よくImagine+plusへ出掛けては、ひらすら「スゲ〜〜〜〜〜」っと感心しています。
なにがスゲーかというと、いろいろあるのですが・・・w
本日のスゲーは、まずは大きさ、そしてリアリティです。
↓赤い円内に友だちのやまだんと私がいます。ドラゴン、でかっ!
↓で、空の設定をいろいろ変えてみたりしながら、ドラゴンによってみると・・・皮膚とか爪とかの質感や、筋肉のつきかたや、今にも動き出しそう。
↓こっちをキロッっと睨んでますw
↓頭の上に座ってみた私(なにかというと、どこにでも座る^^;)と、手前に浮かんで眺めてるやまだん。お〜〜い、ちょっと腰が引けてるぞ〜〜w
周りには、ガネーシャ↓とか、空蝉・ガルーダも鎮座してます。
想像上の生き物について、リアリティーというのも変といえば変ですが、いずれもほんとうにリアル。しかも、すべて通常プリムでできているのだそうですっ!!
映画やゲームなどでは、こういう創作物も見慣れているはずなのに、SLで見るとひときわスゲーっと思うのはなぜなのでしょうね?・・・・あ、そっか! この水準には遠く及ばないにせよ、同じ世界の中で、自分自身もチマチマとものづくりをしていたりするからかもしれませんね。
ドラゴン、ガネーシャ、空蝉、ガルーダのクリエーターはYooma Mayoさん。素晴らしい創作物をありがとうございます(゚)(。。)ペコッ
Imagine+plusはこちら↓ TP地点で周りを見回すと、ドラゴン他がいます。
http://slurl.com/secondlife/Imagine+plus/128/128/20
なにがスゲーかというと、いろいろあるのですが・・・w
本日のスゲーは、まずは大きさ、そしてリアリティです。
↓赤い円内に友だちのやまだんと私がいます。ドラゴン、でかっ!

↓で、空の設定をいろいろ変えてみたりしながら、ドラゴンによってみると・・・皮膚とか爪とかの質感や、筋肉のつきかたや、今にも動き出しそう。

↓こっちをキロッっと睨んでますw

↓頭の上に座ってみた私(なにかというと、どこにでも座る^^;)と、手前に浮かんで眺めてるやまだん。お〜〜い、ちょっと腰が引けてるぞ〜〜w

周りには、ガネーシャ↓とか、空蝉・ガルーダも鎮座してます。

想像上の生き物について、リアリティーというのも変といえば変ですが、いずれもほんとうにリアル。しかも、すべて通常プリムでできているのだそうですっ!!
映画やゲームなどでは、こういう創作物も見慣れているはずなのに、SLで見るとひときわスゲーっと思うのはなぜなのでしょうね?・・・・あ、そっか! この水準には遠く及ばないにせよ、同じ世界の中で、自分自身もチマチマとものづくりをしていたりするからかもしれませんね。
ドラゴン、ガネーシャ、空蝉、ガルーダのクリエーターはYooma Mayoさん。素晴らしい創作物をありがとうございます(゚)(。。)ペコッ
Imagine+plusはこちら↓ TP地点で周りを見回すと、ドラゴン他がいます。
http://slurl.com/secondlife/Imagine+plus/128/128/20
2009年10月05日
紅葉シリーズ & コスモス、ラキボに入れました
私のお店「Funny Honey」も、新作の紅葉したアイビーと落ち葉を設置して、すっかり秋の装いになりました。
店番・・というわけでもなく、久しぶりに、むかーし作った「友だち拉致用オーナーについてくる風船」を引っ張り出し、「これに自分で座るとえらいことになるんだよなぁ〜、ムフフッ」と、アヤシげな笑いを浮かべていた私です。
しかし、いつも前置きが長いな、私のブログはw・・というわけで本題。

お店近くのラッキーボード置き場(ワゴンガーデン)に、私のラキボが3枚置いてあります。ここのラキボを「紅葉したアイビー」「落ち葉」、それとおかげさまで好評の「コスモス」に入れ替えました。
テミスの「まぐろや」&リッチモンド・モールの「Cube+」に設置してあるラキボは、どちらも「紅葉したアイビー」です。
5分間隔で回ってますが、ラキボ待ちなんてメンドイわ〜という方は、フリーでこそないものの、1個3L$だったりしますので、どうぞお買いあげくださいませ。って、・・・なんのためのラキボやぁ?(爆)
お店&ラキボはこちら↓
Funny Honey(リッチガーデン内)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/196/35/41
ワゴンガーデン(リッチガーデン内)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/180/95/40
まぐろや・テミス店
http://slurl.com/secondlife/Themis%20Island/87/19/23
Cube+
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/94/99/54

店番・・というわけでもなく、久しぶりに、むかーし作った「
しかし、いつも前置きが長いな、私のブログはw・・というわけで本題。


お店近くのラッキーボード置き場(ワゴンガーデン)に、私のラキボが3枚置いてあります。ここのラキボを「紅葉したアイビー」「落ち葉」、それとおかげさまで好評の「コスモス」に入れ替えました。
テミスの「まぐろや」&リッチモンド・モールの「Cube+」に設置してあるラキボは、どちらも「紅葉したアイビー」です。
5分間隔で回ってますが、ラキボ待ちなんてメンドイわ〜という方は、フリーでこそないものの、1個3L$だったりしますので、どうぞお買いあげくださいませ。って、・・・なんのためのラキボやぁ?(爆)
お店&ラキボはこちら↓
Funny Honey(リッチガーデン内)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/196/35/41
ワゴンガーデン(リッチガーデン内)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/180/95/40
まぐろや・テミス店
http://slurl.com/secondlife/Themis%20Island/87/19/23
Cube+
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/94/99/54
2009年10月05日
巨大な女性@Imagine+plus
もうすでに多くの方が紹介されている「Imagine+plus」。たくさんのアートに出会えるSIMですが・・・
なかでもバークさんの写真館に展示されている巨大な女性・・・うめちゃんと一緒に、やっと見に行ってきました。



ほんとに迫力です。なんにも説明は要りませんね^^
↓にある看板から、さまざまな展示場所へTPできます。巨大な女性がどこにいるのか・・・探し歩く間に、いろいろなアートに出会えます♪
Imagine+plus
http://slurl.com/secondlife/Imagine+plus/128/128/20
なかでもバークさんの写真館に展示されている巨大な女性・・・うめちゃんと一緒に、やっと見に行ってきました。



ほんとに迫力です。なんにも説明は要りませんね^^
↓にある看板から、さまざまな展示場所へTPできます。巨大な女性がどこにいるのか・・・探し歩く間に、いろいろなアートに出会えます♪
Imagine+plus
http://slurl.com/secondlife/Imagine+plus/128/128/20
2009年10月04日
紅葉したアイビー、新発売♪

さて、先日予告した新作の「紅葉したアイビー」、箱詰めを終えてお店に置きました。「紅葉した落ち葉」に続く紅葉シリーズ・第2弾、3L$です。……あれ? いつからシリーズになったんだろw?
ほぼ垂直に立ち上がっているタイプと、斜めにはい上がっているタイプ。垂直のほうだけ、1株のものも作ってみました。
3種類とも、フルパーミッションのプリムとテクスチャを入れてありますので、設置場所に会わせてアレンジできます。
アイビーは、紅葉する品種と紅葉しない品種があるみたい。そしてRLでは、紅葉する品種もまだ青々としていますが、季節を少し先取りして秋を演出するのは楽しいですものね。わが家の庭は、すっかり秋っぽくなっています^^

お店はこちら↓
Funny Honey(リッチガーデン内)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/196/35/41
まぐろや・テミス店
http://slurl.com/secondlife/Themis%20Island/87/19/23
Cube+
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/94/99/54
2009年10月02日
サザエさんセット&ウサギター開発中 by まぐこちゃん
いつもかわいくて楽しい商品を作っているまぐこちゃん。どうやら今、「創作の秋」モード全開中?らしいです。
今朝も、開発中その1の「サザエさんセット」(別名・昭和の主婦セット・・らしいw)を見せて貰いました。
割烹着と突っかけ(サンダル)、大根・葱・人参・卵が入った買い物籠、それにお魚くわえたどら猫のセット。
「あ、割烹着の下、ハダカじゃまずいかw?」と、その場で即作っていた昭和のかおりあふれるブラウスも、セットに入ると思われます(本人着用してるしw)。
買い物籠を持つと、左腕に下げるアニメがスタート。で、籠の中身がときどきそこらに転げ落ちます、ムププw
思わず「今夜の味噌汁の身〜〜」と、拾いに走る私。野菜や卵は、フルパの臨時プリムでできているので、落ちてるのを0L$で購入後、REZして「臨時」のチェックを外せば、買い物籠のオーナーでなくても、もう、一生野菜や卵には困りませんww
どら猫にはこれからお魚をくわえさせるとか。発売が待ち遠しいサザエさんセットです。
開発中その2は「ウサギター」
SSのギターは、ちょっと前にみせてもらった物なので、今はだいぶんバージョンアップしてます。人参型のネックの頭には、これまた人参型の金色に輝くネジ(弦を締めるネジねw)がついてます。演奏するには別売のHUDが必要です。
まぐちゃんいわく「目がイマイチかわいくないなぁ」
で、「目がパチクリする仕掛けとかどう?」と、巨大目玉のサンプルを作ってみたんですが。巨大なせいばかりではなく、このテクスだとちょとキモイかも^^;?
万が一、まぐろやの商品群が急に目をパチクリし始めたとしても・・・・あくまでもまぐちゃん本人の責任でっす。…んが、たぶん、そんなアホなことにはならないので、まぐろやファンの皆さま、ご安心を〜〜w
まぐこちゃんのブログはこちら↓(まぐろや各店舗へも、このページから飛べます)
http://maguko.slmame.com/
ウサギターの記事はこちら↓
http://maguko.slmame.com/e734638.html
今朝も、開発中その1の「サザエさんセット」(別名・昭和の主婦セット・・らしいw)を見せて貰いました。


「あ、割烹着の下、ハダカじゃまずいかw?」と、その場で即作っていた昭和のかおりあふれるブラウスも、セットに入ると思われます(本人着用してるしw)。
買い物籠を持つと、左腕に下げるアニメがスタート。で、籠の中身がときどきそこらに転げ落ちます、ムププw
思わず「今夜の味噌汁の身〜〜」と、拾いに走る私。野菜や卵は、フルパの臨時プリムでできているので、落ちてるのを0L$で購入後、REZして「臨時」のチェックを外せば、買い物籠のオーナーでなくても、もう、一生野菜や卵には困りませんww
どら猫にはこれからお魚をくわえさせるとか。発売が待ち遠しいサザエさんセットです。
開発中その2は「ウサギター」

SSのギターは、ちょっと前にみせてもらった物なので、今はだいぶんバージョンアップしてます。人参型のネックの頭には、これまた人参型の金色に輝くネジ(弦を締めるネジねw)がついてます。演奏するには別売のHUDが必要です。
まぐちゃんいわく「目がイマイチかわいくないなぁ」
で、「目がパチクリする仕掛けとかどう?」と、巨大目玉のサンプルを作ってみたんですが。巨大なせいばかりではなく、このテクスだとちょとキモイかも^^;?
万が一、まぐろやの商品群が急に目をパチクリし始めたとしても・・・・あくまでもまぐちゃん本人の責任でっす。…んが、たぶん、そんなアホなことにはならないので、まぐろやファンの皆さま、ご安心を〜〜w
まぐこちゃんのブログはこちら↓(まぐろや各店舗へも、このページから飛べます)
http://maguko.slmame.com/
ウサギターの記事はこちら↓
http://maguko.slmame.com/e734638.html
2009年10月02日
紅葉したアイビー、制作中♪
紅葉した落ち葉のプリム&テクスチャが、そこそこご好評をいただいているらしく、うれしいふーです。こんばんは♪
で、調子に乗って・・・というわけでもありませんが、紅葉シリーズ・第2弾の「紅葉したアイビー」を制作中です。
設置すると、こんな感じ↑になる予定。お家やお店の壁にどうぞ・・・なイメージですね。
アイビーも、落ち葉と同様、プリムとテクスチャを商品パッケージに入れるつもり。もちろんフルパーミッションにしますので、お好きなアレンジでお使いいただけると思います。2〜3日うちにお店に置いて、ブログでご案内しますので、どうぞよろしくっ!です^^
で、調子に乗って・・・というわけでもありませんが、紅葉シリーズ・第2弾の「紅葉したアイビー」を制作中です。

設置すると、こんな感じ↑になる予定。お家やお店の壁にどうぞ・・・なイメージですね。
アイビーも、落ち葉と同様、プリムとテクスチャを商品パッケージに入れるつもり。もちろんフルパーミッションにしますので、お好きなアレンジでお使いいただけると思います。2〜3日うちにお店に置いて、ブログでご案内しますので、どうぞよろしくっ!です^^
2009年10月01日
モノクロームの世界
さっきSLにインしたら(カメラの角度によってですが)モノクロの世界が出現して、びっくりしたふーです。こんばんはw
カメラをグルグル回して、この角度になるとモノクロ、ウロウロ歩いてみても、この角度になるとモノクロ、しばらく読み込み待ちをしてみてもモノクロ^^;
で、リログしてみたら、ふつーに表示されたんですが。
同じようなアングルからSSを撮ってみたのが↓
いったい何だったのかは、謎のママですw

カメラをグルグル回して、この角度になるとモノクロ、ウロウロ歩いてみても、この角度になるとモノクロ、しばらく読み込み待ちをしてみてもモノクロ^^;
で、リログしてみたら、ふつーに表示されたんですが。
同じようなアングルからSSを撮ってみたのが↓

いったい何だったのかは、謎のママですw