ソラマメブログ

  

Posted by at

2011年12月23日

大掃除@ねこだまり

昨日22日は、カフェ「ねこだまり」の年内最終営業日でした。
んが、相棒のまぐちゃんが来られないことはわかっていたのに、RL急用で1時間ほど遅刻の私^^; けれど、いつもねこだまりに来てくれる面々は、ほんとにありがたいっ♪ 店を開けたあたりから、次々とやってきてくれました^^

御用納めと言えば大掃除…という感じ?、大掃除セット(ハタキ、コロコロ、ルンバ)持参で駆けつけ、やる気満々のちょこちゃんw


その場にいた人には、当然セットが配られて、みんなでてんでにお掃除開始〜♪


しんさんを「雪を降らせておくんなまし」とこき使う私。お掃除道具は、初めていらしたお客さまにももれなく手渡されていた模様w ↑では道路でゴロゴロしているように見えるのりさんの手には、しっかりとコロコロが握られていました。

お掃除も一段落して、こたつでまったり。


……あれ?私ったら、なんか「来年も…」とか言っておりますな^m^ が、みんな、なんていい人たちなんだろうww

みんなで暖まりつつ、やっと少しはカフェらしい?お喋りの一時を過ごし(あ、ちょこちゃん、まだお掃除してるけどw)、お店を閉めたあと、申し訳程度に隅のほうだけハタキを掛けてみたりしていたら、テーブルの上にチキン発見!


とっととハタキをしまって、チキンに手を伸ばす私。まーったくどーゆー店主なんでしょうかね┐(^_^;)┌

今日ぐらいから?あちこちでクリスマスパーティーも開かれるようですが、カフェ「ねこだまり」は、店主都合で何のイベントもございませぬ^^;
せめても、ということで、TP地点あたりのテーブルの上に、クリスマスギフトが置いてあります。ちょこちゃんの絶賛!大掃除セットとクリスマスローズ&スノードロップの鉢植え。店はやっていませんが、0L$でBuyしてお持ち帰りくださいねっ♪


21日の営業中には、お客さまに配っていただいためちゃかわいいニャンコ凧をみんなで揚げたりと、クリスマスをすっ飛ばしてお正月気分だったりもしていました。


さすがにねこだまりらしく?こたつでゴロゴロしつつ凧揚…な人たちもいましたけどねw


来春の営業は、1月5日〜の予定(は未定w)です。


営業は、いつものようにこのブログとスリンクでお知らせいたしますm(__)m

2009年の終わりごろに開店したカフェ「ねこだまり」。1年ちょっとの間に、ほんとうに大勢のお客さまにいらしていただきました。

そしてお客さまが提供してくれる話題やネタやその他諸々に乗っかって、いちばん楽しませてもらっていたのは、お客さまを楽しませる立場なはず?の店主たち・まぐちゃんと私だったように思います^0^オホホ 本当にありがとうございました(゚)(。。)ペコッ


店のしつらえといい、いつものメンツ(や、お初のお客さままでw)をこき使うことといい、店主は何も接待しないことといい、まーったくカフェらしくないカフェではありますが、カフェ「ねこだまり」、来年もこの調子でいきますっ(^^)/

それでは皆さま、楽しいクリスマスをお過ごしください♪ そしてよいお年をお迎えくださいね(*^_^*)   


Posted by ふー at 12:30Comments(2)カフェねこだまり

2011年12月21日

カフェ「ねこだまり」営業中@クリスマスギフトもあります

カフェ「ねこだまり」、前回12月9日の営業は、久々に店主2名が揃って、親しい仲間も集まって、楽しい一時でした。…って、久々なのかオイオイ...?なのではありますがw

ちょこちゃんが小笠原SIMのラキボ祭り(Ogasawara OkiDoki LB Festival、ただいま開催中、詳細は主催者・ぴりかさんのブログをご覧ください)に出品する来年の干支・龍の乗り物の試乗会。店主2名、先頭切ってうれしそーに乗っておりますw


尻尾がユラユラ、左手にはでんでん太鼓、素晴らしい出来の龍です。
この後6〜7人で龍にまたがっているときにいらした方は、何事っ???っと目を丸くしていたとかいなかったとかw

小笠原SIMのラキボ祭りには、まぐちゃんのクリスマス三輪車、私のステンドグラスキャンドルも出品していますので、ぜひ行ってみてくださいね^^ 私のキャンドルはFunny Honeyで販売していたりもしますが、ちょこちゃんの龍とまぐちゃんの三輪車は、ラキボ祭り限定品です。


あら?なんだかラキボ祭りの話になってしまったようなw?

えーと、カフェ「ねこだまり」からのクリスマス・ギフトは、Funny Honeyで販売しているクリスマスローズとスノードロップの鉢植え。ねこだまりに置いてある鉢植えをクリックして、0L$で求めくださいね^^(12月25日いっぱい@JST置いておきます)


カフェ「ねこだまり」、今日は12時30分ごろまで営業しています。
場所はこちら↓です。
 http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/189/31/40
 *クリスマスギフトは、営業中じゃなくても、ご自由にお持ちくださいね^^  


Posted by ふー at 10:59Comments(0)カフェねこだまり

2011年12月20日

お引っ越し♪

この前からさくらさんと計画していたお引っ越し。
もう少し先、年が明けてからになるだろうなぁ、と思っていたら、思いがけず16日に決定しました。

同じSIMオーナーさんの別のSIMへの移転、ということで、土地代は今までのところと今からのところの日割り精算ということに。そんなわけで、先日の記事で「さっぱりしすぎ」な状態になり、そこそこ復元したわが家は、急遽またもや撤去ww それなりに気に入っていたわが家、ちゃんとSSに残すヒマがなかったなぁ^^;

新天地も、やはり「海に囲まれたSIMの西端の土地」という立地。
さくらさんも私も「自宅の立地条件はこういう場所」が一致しているのと、土地の広さ・プリム数と費用面から「1つの土地を2人でシェア」がちょうどいいのとで、ずっと一緒に引っ越して回っているわけです(あ、もちろん、さくらさんとは気が合って、しかもべったりしすぎない「いい関係」だから、というのが先にあるわけですがw)。

この1年ちょっとで、ひい、ふう、みぃ…あらあら、なんと!4回目のお引っ越し! 定住希望なんだけどなぁw

今までの家を撤去したのは16日でしたが、土日はなんにもできなかったので、昨日19日から新居建設に着手。


すてきな住宅はたくさん売っているけれど、お家は(も、かw)手作りがいい、な私。ベースボードを置いて、壁を作って、窓やドアなど建具を入れて…。RLの家造りは、柱を立てたらまず屋根を架けるけれど、SLの家造りは屋根って最後だよねw

「なんちゃって南欧風」の小さなパテオのある家になる予定(は未定w)です。

今回は1/10SIMの土地。公共水面を広くとっている分、占有できる土地の面積は狭めですが、プリム数は面積に比べてかなり多め。お隣の土地との距離がかなりあるので、ゆったり感があります。

SIM西端ですから、ジャマするものがなにもない夕日の眺めが最高♪なのはあたりまえとして、家を建てていたらちょうど日の出時刻になって、朝日もとてもきれいなことを発見!


なんだか得した気分です^^

今年も残すところ僅か。RLのもろもろが年末進行モードになってきたのと、SLはスローな生活を楽しもうモードになってきたこともあって、お家がいちおうでも完成するのは、きっと年が明けてからだろうなぁw  


Posted by ふー at 09:35Comments(0)日々のつれづれ

2011年12月16日

ねこだまり営業中@X'mas飾りついてたぁ♪

カフェ「ねこだまり」は、相棒のまぐちゃんと2人でやってるお店なわけですが、まぐちゃんはPC入院中&多忙でなかなかインできず、私は少々サボり気味…と、店主たち、このところ店を放置気味なのですが^^;

「常連さんはこき使う、店番なんぞも頼んじゃう」ねこだまり店主たちの作戦?にまんまとはまってくれている皆さま。

「ほれ!そろそろ冬景色にしなくちゃ」と店主のケツをたたいたり
 →グランドカバーをうっすら雪が積もった落ち葉にかえました
  が、屋根の雪を積もらせてくれたのは、やっぱり常連の皆さまでしたw

「クリスマスも近いんだよね」「そーだよね」「たく、いーかげんな店主なんだから^^;」なんて会話があったのかなかったのか?
 →ツリーや雪だるま、豆球イルミネーションなど、すっかり飾り付けをしてくれましたw



店主はリースやキャンドルなどを置いて、ちょびっとだけお手伝い(゚o゚)ヾ(--;オイオイ...
あ、屋根に巨大ツリーも乗せちゃったっけw


おかげさまで、クリスマスの雰囲気が、ようやく漂ってきたような^^


みんないつもありがとうっ!

今日はひさびさにまぐちゃんもインできる予定。
本日のカフェ「ねこだまり」、パワー全開でまったり(て、どんなんやw)営業しますっ♪(〜13時ごろまで)
場所はこちら↓です。
 http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/189/31/40
  


Posted by ふー at 10:57Comments(0)カフェねこだまり

2011年12月15日

さっぱりしすぎw?

さくらさんとは、私がSLで初めて家を借りたころからずっと同じにSIMに住んでいます。1年ほど前からは、1つの土地をシェアして“同棲中”w それぞれ家を建てているし、各自あちこち遊び歩いていることの方が多いのだけれど、2人で延々とガールズトークを繰り広げていることもしばしば。

そんな同棲中の自宅で、昨夜ちょっとした事件発生w
置いてあった私の持ち物が、瞬時に全部私のインベントリに舞い戻ってきちゃった。ほら、「ボタン1個ポチッとな」で、持ち物全部返却できちゃったりするじゃないですか?w。
あらまっ、めちゃさっぱり(*^_^*)↓


そうするつもりではなかったので、さすがに2人とも一瞬ポカン(・д・;) 昔だったら「どぉしよぉ〜〜〜T T;;」と大泣きしたことでしょうが、さすがに今じゃそんなこともなくw

まー、SLでは、あれこれをどこかにすっ飛ばしちゃうのはよくあることだし(オイオイ! でも、皆さんも経験ありますよねw?)、それに比べれば、どぉ〜んとまとめてインベントリに入ったわけですから、探し回る手間はかからないw

このたびの事件でわかったのは、高さがそこそこ違うところ(わが家の場合は、地上・スカイ1・スカイ2。高度が相互に100m以上離れています)に設置してあるオブジェクトは、同じ高さにある物ごとに(任意のオブジェクトをルートとして)まとめて返却される、ということです。どれぐらい離れていると別々になるのかはハッキリしませんが、数メートル以内の高さにあった物は、水平方向には50m程度離れている物も全部まとめて返却されていました。

たまたま地上部には、草花や波、貝殻などが敷地のほぼ端から端まで置いてあったので、敷地内に適当にまとめて置き直そうとすると「はみでてます」な?警告が出て置けなかったりはしました。が、ひさびさにサンドへ飛んでドォ〜ンと置いて、いくらか小分けにしてテイクし、自分の土地でざっと復元するくらいは、寝ぼけ眼でも十分できる程度の作業でした。

てことで、ざっと復元されたわが家。


さくらさん、落ち際に心配掛けちゃってゴメンねぇ^^;
けど、なんか、うちの建物ない方が、すっきり・さっぱり、贅沢な感じもするんですがw  


Posted by ふー at 16:09Comments(0)日々のつれづれ

2011年12月15日

ねこをかぶったwお客さま@ねこだまり

さすが師走と言うべきか、このところRLがなんだかパタパタ忙しいのです。とかいいつつSLにはけっこう居るのだけれど、ぼけーっと放置なことも多いような…^^;

カフェ「ねこだまり」もちょっとサボり気味f(^^);テヘヘ あ、でも、先週は3日ともやったっけかw

店名故でしょうか?ねこだまりには「猫をかぶった」お客さまがけっこうよくお見えになります。↓は12/9(金)の「猫をかぶった」お客さまw


猫のほかにも、犬とかブタそのたもろもろ、いろいろかぶったお方も…。

SLって、RLじゃなかなか言えないなぁ的なことも、かなりフランクに話せる場だったりしますよね? いろいろかぶったりしていると、さらにフランクでいられるのかもしれないな、と思うこともあります。 かぶり物=そういう効果なわけでもないし、「着替えなくていいしラクチン♪」というずぼらな?人もいるみたいですが(爆)

まぁ、SLでは、そもそも全員が、スキンという名の「皮」をかぶっていたりするわけだしね^^ SLでの外見自体もその人を表現するし、そんなフィルターをとおした向こうにほの見える素顔ともふれあえる、SLのそんな感じが、私は大好きです。

カフェ「ねこだまり」、今日は11時15分からの営業になります(〜13時ごろまで)。なんぞかぶっていらっしゃるかたも、そうでないかたも、ど〜ぞ、おいでませ(^^)/
場所はこちら↓です。
 http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/189/31/40  


Posted by ふー at 11:10Comments(2)カフェねこだまり

2011年12月09日

初冬の景観になりました@ねこだまり

昨日の記事にも書いたカフェ「ねこだまり」の模様替え。「落ち葉に積もった雪」なグランドカバーもできて、初冬の風景になりました♪


ねこだまりも、周りのお店も、屋根に雪^^ 地面はうっすら雪化粧。そして、そんな中でも、庭でゴロゴロする猛者なお客さまたちw(私もなんだか寒そーなかっこだなぁ^^;)


今日はあったかな服に着替えよっとw 店の奥にはこたつもストーブもあるし、足湯もあるので、ぬくぬくしたい方もだいじょうぶですよ^^

カフェ「ねこだまり」今から営業します(〜13時ごろまで)。
場所はこちら↓です。
 http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/189/31/40  


Posted by ふー at 11:04Comments(0)カフェねこだまり

2011年12月08日

ねこだまり@冬景色造成中♪

SLの巷では「すっかり冬景色」な景観が多くなってきたようですが、元々寒いのは好きじゃない私。今からすっぽり雪に埋もれるのはちょっとなぁという感じもあって、昨日からぼつぼつ始めたカフェ「ねこだまり」の冬景色作りも、うっすら雪化粧な感じで進めています。


このところRLが忙しい相棒のまぐちゃん、おまけにPCが入院中とあって、なかなかインできない> <; ということで、とーーっくの昔にお客さまとはいえず、ブレーン?黒幕?って感じwなしんさんとのりさんに、アイデアやオブジェクトや労働力を提供して貰いつつ、営業中に改装してました。(いつものことだけどw)


あれれ?私ったら作業もせずにぼーっと座り込んでる図が多いような?w キニシナ〜イ♪

おかげさまで、足湯の屋根に雪が積もり、前の道路も雪化粧。紅葉だった木々も、梢に雪が積もった冬モードに切り替わりました。

グランドカバーのテクスは、どうも気に入ったのがないなぁ。ということで、ただいま作っておりまするw こちらも初冬の感じを出したいなと思っています。今日(の営業中…って、またかw)、グランドカバーを変えてみよっと^^v

「永遠に建設中」なカフェ「ねこだまり」、今日もこれから13時ごろまで営業します。
場所はこちら↓です。
 http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/189/31/40  


Posted by ふー at 11:02Comments(0)カフェねこだまり

2011年12月07日

ねこだまり営業中@まもなく冬モード

SL内では、すっかり冬景色なところも多くなってきているようですが、まだまだ紅葉真っ盛りな(だって、RLうちのあたり、まだそんななんだものw)カフェ「ねこだまり」です。

先週も、秋景色の中で足湯につかり


でもこのときは、原発とエネルギーのこととかを、まったりしながらも、けっこうまじめに、話していたりもしていました。そんな話になることはめったにない(てか、ほぼはじめてかもねw)なねこだまりですが、おなじみさんもお初の方も、そういう話題を嫌がっている風ではなかったのが、なんとなくうれしかった店主でした。

ゆるやかにご来店中のメンバーも入れ替わり、のち「いつものねこだまり」な展開に…w
↓何をしているのかわかりにくいSSですが、スケートリンクの上で雪合戦ですww スケート靴を履いてる方がご来店で、サイズとかお構いなしにだしちゃったよ、リンクw 


スケート靴&雪合戦用の雪玉がもらえる屋台を、ちょこちゃんがおいてくれてます。


って、あれ?よくみると、コーヒーとカップケーキももらえるようなっ!


飲み物・食べ物(さらには椅子やテーブルに至るまで)、カフェのふつうの備品はまったく充実していないねこだまりだしね。持つべきものは友だちです!!ww

ってことで、カフェ「ねこだまり」、今日もこれから営業します(〜13時ごろまで)。
場所は↓です。
 http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/189/31/40  


Posted by ふー at 11:01Comments(0)カフェねこだまり

2011年12月05日

南の島で

数日前に、いろいろな意味での「SL初心者時代」を(ようやく今ごろ^^;)卒業したなと感じたふわですが。さて卒業してみると、今まではみえていなかったことに気づいてみたり、やろうとは思わなかったことに本気でトライしてみようかなと考え始めてみたり。

自分でもちょっとびっくりするぐらい、いろいろな変化が起き始めています。
……と、この記事も、「なんのこっちゃ?」なブツブツになりそな予感w

昨日は、珍しくインする時間がとれた日曜日。南国の景観がきれいな某SIMの島に座り込んで、ずーっとじーっとぼーっとしてました。


3年を少し超えた私のSL生活を振り返えると、なんだかずっと「忙しく」してきた気がします。あれもやりたい、ここへも行きたい、あっ、そんなこともあるのかぁ!と、遊んでいるはずなのに、なんだかとっても忙しいっw 「忙しい」の中身はいろいろだし、それぞれが「楽しい」につながってきたから、それでよかったと思っています。

が、昨日のようにぼ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとしていると、自分の立ち位置をちょっと変えてみるのも悪くないな、と思えてきます。もっとスローな生活、かな。「本気でトライ」という語感と「もっとスローな生活」という語感、かなり違うんじゃない? でも、私の中では1つにつながっています。

SLって、RLのさまざまな枠組みからはちょっと離れて、自分を「ぽんっ!」と表現できる場所だったりするじゃありませんか。そんなSLの中にも、少し長くやっていればいろいろな枠組みができあがってきます。自分で作っていくものも、周りの人や状況との関係できてくるものも、です。それは当たり前だし、だからおもしろい。

そしてもう1つSLのいいところは、枠組みの変更をかなり気軽にできること。土地を買ったり家を建てたりなんていう、RLでは一世一代的なことも、ボタン1つ(はいいすぎかもw?)でできちゃうし。


人気の少ない南の島で、つれづれにそんなこんなを考える今日この頃のふわでした。


  


Posted by ふー at 09:59Comments(4)日々のつれづれ

2011年12月01日

クリスマスなステンドグラス・キャンドル&ランプ♪

12月になりました。なかなかお店に出せずにいたFunny Honeyの2011クリスマスアイテム、今朝やっと各店舗に置きました。

今年のクリスマスは、ツリーとリースをモチーフにしたステンドグラスを使って、キャンドルとランプを作ってみました。どれもタッチで灯りをON / OFFできます。

<キャンドル>
ツリーモチーフとリースモチーフ、それぞれロウソクの形がちがう2種類、合計4種類でワンセットです。


<ランプ>
ランプは、ツリーモチーフとリースモチーフを別々に販売。吊り下げタイプと置くタイプが2種類入っています。




その他、クリスマスツリーやリース、この時期から咲き始めるクリスマスローズ、RLの花期は早春ですが姿がかわいいスノードロップなども、並べてあります。


どれも3L$です。

新作のLBはまだおいてありませんが、ちかぢか^^

Funny Honey本店はこちら↓
 http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/196/35/41
その他のお店は、プロフのリンクからどうぞ^^  


Posted by ふー at 18:47Comments(0)