2011年09月30日
カフェねこだまり、やってます♪
9月も今日で終わり。今年もあと3月を残すだけ…って、もう、どうしましょ?な感じですが、まぁ気にせず今日もノホホンと参りましょう〜♪
えーと、直接ねこだまりの話ではないのですが、小笠原SIMで10月15日〜始まるハロウィンの「パンプキン・ハント」。ねこだまりの2人・まぐちゃんと私も、ハントアイテムを出すことになっています。
昨日は主催者のぴりかさんに、準備中のハント会場を見せてもらいました。ハロウィンムードいっぱいな会場の一角でパチリ。持っているのは私のハントアイテム・ハロウィンな手提げランプです。
これさえ持って歩けば、他の方のアイテム(ちょっと見せてもらったら、かわいいものがた〜くさん)探しも楽々…かどうかはわかりませんがw
私の店のほうでは、少しデザインが違う手提げランプと、スタンドに乗せたキャンドルをセットにして、もうすぐ発売予定。
ねこだまり営業中に箱詰めとかしてるかも…f(^^);テヘヘ そんな不良店主の店ではありますが、まったり過ごしたい皆さま、遊びにいらしてくださいませ(。。)ペコッ
ときどき(しょっちゅう?w)たいそう騒がしくなったりもしますけれどねww
そんなカフェ「ねこだまり」はこちらです。
えーと、直接ねこだまりの話ではないのですが、小笠原SIMで10月15日〜始まるハロウィンの「パンプキン・ハント」。ねこだまりの2人・まぐちゃんと私も、ハントアイテムを出すことになっています。
昨日は主催者のぴりかさんに、準備中のハント会場を見せてもらいました。ハロウィンムードいっぱいな会場の一角でパチリ。持っているのは私のハントアイテム・ハロウィンな手提げランプです。

これさえ持って歩けば、他の方のアイテム(ちょっと見せてもらったら、かわいいものがた〜くさん)探しも楽々…かどうかはわかりませんがw
私の店のほうでは、少しデザインが違う手提げランプと、スタンドに乗せたキャンドルをセットにして、もうすぐ発売予定。

ねこだまり営業中に箱詰めとかしてるかも…f(^^);テヘヘ そんな不良店主の店ではありますが、まったり過ごしたい皆さま、遊びにいらしてくださいませ(。。)ペコッ
ときどき(しょっちゅう?w)たいそう騒がしくなったりもしますけれどねww
そんなカフェ「ねこだまり」はこちらです。
2011年09月29日
カフェねこだまり営業中@今日もまったり、かな^^?
カフェ「ねこだまり」、営業のお知らせが最近激しくワンパターンになりつつあるようなw要するに「やってますよ〜♪」と言いたいだけなわけだしね、ま、そんなものかしら?(と開き直ってしまったw)
昨日は、相棒店主・まぐちゃんと営業前にごそごそものづくりをしておりました。ふたりとも、小笠原SIMで開催予定のハロウィン・ハント用アイテム作りに余念がない今日この頃なのです。
で、営業中、RL用事ができてしまい、まぐちゃんに「後はよろしゅ〜」と30分ほどで抜けちゃった^^;
え〜、今日は営業終了(13時ごろ)まで、ちゃんといる予定です。ハロウィン・アイテムを弄り回しているかもしれませんけれどもw お待ちしております。
カフェ「ねこだまり」はこちらです。
昨日は、相棒店主・まぐちゃんと営業前にごそごそものづくりをしておりました。ふたりとも、小笠原SIMで開催予定のハロウィン・ハント用アイテム作りに余念がない今日この頃なのです。

で、営業中、RL用事ができてしまい、まぐちゃんに「後はよろしゅ〜」と30分ほどで抜けちゃった^^;
え〜、今日は営業終了(13時ごろ)まで、ちゃんといる予定です。ハロウィン・アイテムを弄り回しているかもしれませんけれどもw お待ちしております。
カフェ「ねこだまり」はこちらです。
2011年09月28日
ねこだまりOPEN♪@もうすぐ10月
秋らしく爽やかなお天気が続いています。カフェ「ねこだまり」もだいぶ秋らしい風情に。
ねこだまり、今日も11時〜13時ごろまで営業します。
相変わらず、店先でハロウィンアイテムなんぞいじっていたりするかもしれませんが^^;まぁ、それもいつものことですww
どうぞお遊びにいらしてくださ〜い♪
カフェ「ねこだまり」はこちらです。
ねこだまり、今日も11時〜13時ごろまで営業します。

相変わらず、店先でハロウィンアイテムなんぞいじっていたりするかもしれませんが^^;まぁ、それもいつものことですww
どうぞお遊びにいらしてくださ〜い♪
カフェ「ねこだまり」はこちらです。
2011年09月26日
おとなりのブランコ
土曜日から歯が痛い> <; 歯医者へ行かなくちゃなわたくしですが^^;
先週のカフェ「ねこだまり」営業中、庭続きのしんさんのお店「山小屋」前に置いてあるブランコに興じていました。店はほっぽって^^;ですが、ほら、隣りだしねw
HPMDさんのすてきなブランコ。2人乗りできてポーズもいろいろ。振幅も変えられます。
両手放しで大胆なちょこちゃんw、と、わざわざHPMDさんへ見に行っちゃった私。少し前に発売されていたんですね。少しデザインの違うタイプもありました(480L$)。
そして、もう1台のブランコ(すてきな時計や家具のお店chronokitさんの製品)こちらも2人乗りで「わぁ〜〜〜!」って言っているような表情がイイですっ。
唐草模様のアヤシイ風呂敷包みを背負って、どう見てもコソ泥にしか見えない姿であらわれたのりさんを、↑のような感じでいじる楽しい一時ww
しんさんの店の前には、いろいろ楽しい仕掛けがあるのですが、訪れた人々がたいがい引っかかるのがこちら。何気なく放り出してあるスイカ、横の切り株に座ると食べるられるのかと思いきや、スイカをかっぱらって逃げだしますw…が、あえなくとっつかまって正座で反省するハメになります。
↑は、案の定案の定引っかかって反省をさせられた方々ww お初の方も含めて、なんだか楽しい人々でした^^
スイカ泥棒は、こんなテイストの楽しくてリーズナブルな製品(フリーもいろいろ!)が並んでいるちくわ屋さんの製品(5L$)です。涼しくなって来ちゃったし、ちくわ屋さん、「カボチャ泥棒」とかも出してくださらないかしらww
楽しい仕掛け満載のしんさんの店「山小屋」(でも、まだあまり商品は置いていないけどねww)は、カフェ「ねこだまり」のすぐ北隣です。
さて、歯医者へ行ってこよーっと┌(・Δ・)┘スタコラ
先週のカフェ「ねこだまり」営業中、庭続きのしんさんのお店「山小屋」前に置いてあるブランコに興じていました。店はほっぽって^^;ですが、ほら、隣りだしねw
HPMDさんのすてきなブランコ。2人乗りできてポーズもいろいろ。振幅も変えられます。

両手放しで大胆なちょこちゃんw、と、わざわざHPMDさんへ見に行っちゃった私。少し前に発売されていたんですね。少しデザインの違うタイプもありました(480L$)。

そして、もう1台のブランコ(すてきな時計や家具のお店chronokitさんの製品)こちらも2人乗りで「わぁ〜〜〜!」って言っているような表情がイイですっ。

唐草模様のアヤシイ風呂敷包みを背負って、どう見てもコソ泥にしか見えない姿であらわれたのりさんを、↑のような感じでいじる楽しい一時ww
しんさんの店の前には、いろいろ楽しい仕掛けがあるのですが、訪れた人々がたいがい引っかかるのがこちら。何気なく放り出してあるスイカ、横の切り株に座ると食べるられるのかと思いきや、スイカをかっぱらって逃げだしますw…が、あえなくとっつかまって正座で反省するハメになります。

↑は、案の定案の定引っかかって反省をさせられた方々ww お初の方も含めて、なんだか楽しい人々でした^^
スイカ泥棒は、こんなテイストの楽しくてリーズナブルな製品(フリーもいろいろ!)が並んでいるちくわ屋さんの製品(5L$)です。涼しくなって来ちゃったし、ちくわ屋さん、「カボチャ泥棒」とかも出してくださらないかしらww
楽しい仕掛け満載のしんさんの店「山小屋」(でも、まだあまり商品は置いていないけどねww)は、カフェ「ねこだまり」のすぐ北隣です。
さて、歯医者へ行ってこよーっと┌(・Δ・)┘スタコラ
Posted by ふー at
10:34
│Comments(0)
2011年09月22日
営業中♪カフェ「ねこだまり」@今日は妖精気分で?w
いつも人型じゃないお客さまが多いねこだまり。
そんな中、ふつーに人間のおねーさんなかっこでいることが多い私。昨日、なにげなくブタさんなお客さんのとなりに寄り添うように座っていた(そういう仕様の切り株なんです)ら、「なんかちょっとドキドキするw」「え〜!?私はぜんぜん……」「ブタだしなぁ…」なんてスンマソンな会話になってしまいましたwww
だから…というわけでもないのですが、なんとなく今朝は妖精になってみました。
自分のようすがいつもと違うと、いつものねこだまりも、なんだか違って見えてくるw
「あらあんなところにリンゴがある〜♪」なんていってみたら、ランドマークのねこ(ソファー)くんに「今ごろかい…」なんて言われてみたりw
「ふーーーんだ!」とかいいつつリンゴへ向かってよじのぼって(リンゴにsit)みたり。
リンゴが左の方にももう1個w
このリンゴにも、かわいいアニメが入っています^^v
リンゴが置いてある木ほか、いろんな座り場所満載(まともな椅子はあまりないけどねw)のねこだまり。本日は今から営業します(〜13時ごろまで)。
カフェ「ねこだまり」はこちらです。
ちなみに、私が着ている野ブドウの妖精ドレスは、となりのFunny Honeyにフリーで置いてあったりもしま〜す♪
そんな中、ふつーに人間のおねーさんなかっこでいることが多い私。昨日、なにげなくブタさんなお客さんのとなりに寄り添うように座っていた(そういう仕様の切り株なんです)ら、「なんかちょっとドキドキするw」「え〜!?私はぜんぜん……」「ブタだしなぁ…」なんてスンマソンな会話になってしまいましたwww
だから…というわけでもないのですが、なんとなく今朝は妖精になってみました。

自分のようすがいつもと違うと、いつものねこだまりも、なんだか違って見えてくるw
「あらあんなところにリンゴがある〜♪」なんていってみたら、ランドマークのねこ(ソファー)くんに「今ごろかい…」なんて言われてみたりw

「ふーーーんだ!」とかいいつつリンゴへ向かってよじのぼって(リンゴにsit)みたり。

リンゴが左の方にももう1個w

このリンゴにも、かわいいアニメが入っています^^v
リンゴが置いてある木ほか、いろんな座り場所満載(まともな椅子はあまりないけどねw)のねこだまり。本日は今から営業します(〜13時ごろまで)。
カフェ「ねこだまり」はこちらです。
ちなみに、私が着ている野ブドウの妖精ドレスは、となりのFunny Honeyにフリーで置いてあったりもしま〜す♪
2011年09月21日
ねこだまりOPEN@ハロウィン仕度中w?
カフェ「ねこだまり」今から営業を始めまーす♪(〜13時ごろまで)
去年の今ごろのブログを見たら、ハロウィンアイテム作りがほぼ終わっていたしい。今年はまだなーーーんにもしてませんw まったり過ごしている、ってことかしら^^;ワハハ
小笠原SIMのハロウィントレハンにも、何か出して…という話だし、何か作らなくちゃね、と作業を始めました。
「また店先でかい┐(^_^;)┌」と突っ込まれそうですが、そこはほら「店主がSL生活を楽しむためのカフェ」ですからね、ねこだまりは(゚o゚)ヾ(--;オイオイ...
営業開始時は、だいたいまったり。営業時間の半ばごろから立て込んでくることが多いねこだまり。…を言い訳に、しばらくは作業をしつつ店番しておりま〜す。そして、お客さまがいらしたら、作業なんぞはサッサとほっぽり出して、ご一緒に楽しく遊ぶので〜す♪
そんなカフェ「ねこだまり」はこちらです。お待ちしています^^v
去年の今ごろのブログを見たら、ハロウィンアイテム作りがほぼ終わっていたしい。今年はまだなーーーんにもしてませんw まったり過ごしている、ってことかしら^^;ワハハ
小笠原SIMのハロウィントレハンにも、何か出して…という話だし、何か作らなくちゃね、と作業を始めました。

「また店先でかい┐(^_^;)┌」と突っ込まれそうですが、そこはほら「店主がSL生活を楽しむためのカフェ」ですからね、ねこだまりは(゚o゚)ヾ(--;オイオイ...
営業開始時は、だいたいまったり。営業時間の半ばごろから立て込んでくることが多いねこだまり。…を言い訳に、しばらくは作業をしつつ店番しておりま〜す。そして、お客さまがいらしたら、作業なんぞはサッサとほっぽり出して、ご一緒に楽しく遊ぶので〜す♪
そんなカフェ「ねこだまり」はこちらです。お待ちしています^^v
2011年09月20日
音の森フォトコン「動物と一緒」
ただいま展示&審査期間中の音の森フォトコン。今回のテーマは「動物と一緒」です。
フォトコン開催を知ったのが応募締め切りまで24時間ぐらいのときw で、わー、どうしよっ・д・ ;…・・アセアセ 何もムリして応募しなくてもいいわけですが、ちょっと思いついた構図があって、いつもはカフェ「ねこだまり」の番犬をやっているゴンベを、急遽自宅へ連れ帰りました。が……、思っていたポーズが荷物の中で行方不明^^;結局とっても平凡なSSになっちゃったw
展示期間になったので、皆さんの作品を見に行きました。激しく気になったのは、<ゴンベになめられてる私>のお隣に飾られていた<背後霊ぽいねこちゃんズといっしょに写っているナースさん>(SSだと、ねこがよく見えないね^^;)。
<出前先わかってないらしい蕎麦店員犬くん&トコトコついていくチビ犬ちゃん>、<お昼寝姿がめちゃカワイイ親子犬>にも萌えてしまいました♪
音の森フォトコン、投票期間は9/25まで。
投票してくださった方の中から抽選で10名に、100L$が主催者さんから贈られますので、作品を出していない方も足を運んでみてはいかが^^? 会場はこちらです。
そして、わが心の声(蛇足)
あー、ここしばらくの懸案なもう一つのフォトコン。ど〜しよぉ〜〜^^;
フォトコン開催を知ったのが応募締め切りまで24時間ぐらいのときw で、わー、どうしよっ・д・ ;…・・アセアセ 何もムリして応募しなくてもいいわけですが、ちょっと思いついた構図があって、いつもはカフェ「ねこだまり」の番犬をやっているゴンベを、急遽自宅へ連れ帰りました。が……、思っていたポーズが荷物の中で行方不明^^;結局とっても平凡なSSになっちゃったw
展示期間になったので、皆さんの作品を見に行きました。激しく気になったのは、<ゴンベになめられてる私>のお隣に飾られていた<背後霊ぽいねこちゃんズといっしょに写っているナースさん>(SSだと、ねこがよく見えないね^^;)。

<出前先わかってないらしい蕎麦店員犬くん&トコトコついていくチビ犬ちゃん>、<お昼寝姿がめちゃカワイイ親子犬>にも萌えてしまいました♪
音の森フォトコン、投票期間は9/25まで。
投票してくださった方の中から抽選で10名に、100L$が主催者さんから贈られますので、作品を出していない方も足を運んでみてはいかが^^? 会場はこちらです。
そして、わが心の声(蛇足)
あー、ここしばらくの懸案なもう一つのフォトコン。ど〜しよぉ〜〜^^;
2011年09月20日
Red Seal Huntつまみぐい^m^
赤い封蝋がついた封筒を探すRed Seal Hunt(9/16〜10/4、主催者さんブログはこちら)。
#2 Zeeryさんのスカーフがステキ、と聞きつけて行ってみると…床に山ほどの封筒が・д・;(実はこれ全部ダミー^^;)「床じゃない」ところに置いてあるのが正解でしたw いただいたスカーフは↓左。シンプルな服との相性がよさげなオシャレな1枚です。
他のお店もウロウロしてみました。
#11 Raspberry Aristocratさんの赤いワンピ←と、ゴムでゆるんと束ねたカワユスな髪↑右のセット。
髪、とてもかわいいのに、ふだんの私のスキンだとまったく似合わないww 久々登場のみよちゃんスキンにはとっても似合って、うれしかったです^^v ゴムはカラーが山ほど変えられます。
ワンピはメッシュ製品。
ビューワ3を使っていない(使えないw)私にはただの○にしか見えない@@;
製品に入っていたテクスをちょびっと加工してご紹介です。
#9 Calico Ingmannさんの髪と#10 Indyra Originalsさんのブーツ。
髪は毛先の遊びがかわいくて、HUDで髪色を20色変えられます。ブーツは、後ろに下がったヒモがアクセントになっています。
#2 Zeeryさんのスカーフがステキ、と聞きつけて行ってみると…床に山ほどの封筒が・д・;(実はこれ全部ダミー^^;)「床じゃない」ところに置いてあるのが正解でしたw いただいたスカーフは↓左。シンプルな服との相性がよさげなオシャレな1枚です。


#11 Raspberry Aristocratさんの赤いワンピ←と、ゴムでゆるんと束ねたカワユスな髪↑右のセット。
髪、とてもかわいいのに、ふだんの私のスキンだとまったく似合わないww 久々登場のみよちゃんスキンにはとっても似合って、うれしかったです^^v ゴムはカラーが山ほど変えられます。
ワンピはメッシュ製品。
ビューワ3を使っていない(使えないw)私にはただの○にしか見えない@@;
製品に入っていたテクスをちょびっと加工してご紹介です。
#9 Calico Ingmannさんの髪と#10 Indyra Originalsさんのブーツ。

髪は毛先の遊びがかわいくて、HUDで髪色を20色変えられます。ブーツは、後ろに下がったヒモがアクセントになっています。
2011年09月18日
ボレロ・ブーツLB & パンツ・ヘアGG
いつもはSLにインする時間がとれない日曜日。今日は時間があったのと、暑いけれど湿度がちょっと下がってきたような…。てことで、「おし!秋のアイテムをゲトしにいくぞっ
」とウロウロしてきました〜♪
まずはAWRAM-VIIEさんのボレロ(ラキボ・3分間隔)と、HAKOさんのニットブーツ(ラキボ・7分間隔)。
ボレロは、女の子らしいけれど甘すぎないデザインがすてきで、着回しもしやすそうです。朝晩は肌寒さも感じるけれど昼間は暑い^^;という今年の初秋にぴったりです。ブーツは、重たすぎないボリュームのニットが秋っぽい感じでカワユスです。
そして*Connors*さんのパンツ(Gギフト)と、Lo*momoさんのヘア(Gギフト)。
ヘアは、ふわゆるなまとめ加減がとってもキュート。パンツは、後ろのポケットやベルトが凝っていて、ロールアップとブーツカットの2タイプ同梱です。
*Connors*さんのパンツはお店の2階に設置。1階のカウンターには、秋らしいすてきなシャツとフーディーのGGも置いてありました。
ついでに宣伝〜^^w
Funny Honeyの秋の新作・シュウメイギク。本店のLBで回転中です(5分間隔)。
待つのはメンドイ、という方は3L$でお求めください(゚)(。。)ペコッ
上の方のSSの背景に写っている野ブドウや秋のアイビーなど、秋のガーデニングにオススメのアイテムも、いろいろ置いてありま〜す(どれも3L$)。詳細はこちら。Funny Honey(本店)へはこちらからどうぞ〜。

まずはAWRAM-VIIEさんのボレロ(ラキボ・3分間隔)と、HAKOさんのニットブーツ(ラキボ・7分間隔)。

ボレロは、女の子らしいけれど甘すぎないデザインがすてきで、着回しもしやすそうです。朝晩は肌寒さも感じるけれど昼間は暑い^^;という今年の初秋にぴったりです。ブーツは、重たすぎないボリュームのニットが秋っぽい感じでカワユスです。
そして*Connors*さんのパンツ(Gギフト)と、Lo*momoさんのヘア(Gギフト)。

ヘアは、ふわゆるなまとめ加減がとってもキュート。パンツは、後ろのポケットやベルトが凝っていて、ロールアップとブーツカットの2タイプ同梱です。

ついでに宣伝〜^^w
Funny Honeyの秋の新作・シュウメイギク。本店のLBで回転中です(5分間隔)。

待つのはメンドイ、という方は3L$でお求めください(゚)(。。)ペコッ
上の方のSSの背景に写っている野ブドウや秋のアイビーなど、秋のガーデニングにオススメのアイテムも、いろいろ置いてありま〜す(どれも3L$)。詳細はこちら。Funny Honey(本店)へはこちらからどうぞ〜。
2011年09月16日
秋の花・シュウメイギク、発売しました♪
お家の庭や店先を、秋らしく模様替えしている方も多くなりましたね。
秋の花の中でも、しっとりと清楚なシュウメイギク(秋明菊、英名Japanese Anemone)。以前から作りたいと思っていた花ですが、やっと形になりました\(*^o^*)/ワーイ
彩り豊かな錦秋のお庭に白のワンポイントという使い方もきれいでしょうし、大きな群落にしてもすてきだと思います。
風に揺れる群落(5プリム)、1プリムで設置できるスカルプのもの3種類(3株・数株・群落)、鉢入り2種類が入っています。
いつものように3L$。各オブジェクトはフルパです。
秋の定番・コスモス(ピンク・白・黄色・チョコ色)や、
ススキ、野ブドウ、秋色のアイビー、落ち葉など、
秋のガーデニング向きのアイテムもいろいろ。併せてご覧ください。どれも3L$です。
Funny Honey各店やブースには、シュウメイギクや先日発売した3プリムのばらのアーチのラキボも設置してあります(5分間隔)。
Funny Honey 本店(シュウメイギク)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/196/35/41
Funny Honey Cube+店(バラのアーチ・ホワイト)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/94/99/54
Funny Honey 音の森店(バラのアーチ・ブルー)
http://slurl.com/secondlife/train%20train/224/52/301
SELECT MOTION(バラのアーチ・ピンク)
http://slurl.com/secondlife/Susukino/118/117/23
また本店には、リニューアルオープン記念ギフト「バラのステンドグラスランプ」(点灯消灯できる製品版のステンドグラスランプとお間違えのないようご注意ください^^;)も置いてありますので、こちらもどうぞ〜♪
秋の花の中でも、しっとりと清楚なシュウメイギク(秋明菊、英名Japanese Anemone)。以前から作りたいと思っていた花ですが、やっと形になりました\(*^o^*)/ワーイ

彩り豊かな錦秋のお庭に白のワンポイントという使い方もきれいでしょうし、大きな群落にしてもすてきだと思います。
風に揺れる群落(5プリム)、1プリムで設置できるスカルプのもの3種類(3株・数株・群落)、鉢入り2種類が入っています。

いつものように3L$。各オブジェクトはフルパです。
秋の定番・コスモス(ピンク・白・黄色・チョコ色)や、

ススキ、野ブドウ、秋色のアイビー、落ち葉など、

秋のガーデニング向きのアイテムもいろいろ。併せてご覧ください。どれも3L$です。
Funny Honey各店やブースには、シュウメイギクや先日発売した3プリムのばらのアーチのラキボも設置してあります(5分間隔)。

Funny Honey 本店(シュウメイギク)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/196/35/41
Funny Honey Cube+店(バラのアーチ・ホワイト)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/94/99/54
Funny Honey 音の森店(バラのアーチ・ブルー)
http://slurl.com/secondlife/train%20train/224/52/301
SELECT MOTION(バラのアーチ・ピンク)
http://slurl.com/secondlife/Susukino/118/117/23
また本店には、リニューアルオープン記念ギフト「バラのステンドグラスランプ」(点灯消灯できる製品版のステンドグラスランプとお間違えのないようご注意ください^^;)も置いてありますので、こちらもどうぞ〜♪
2011年09月16日
ねこだまり営業中♪@カボチャ出ましたw
9月も半ばだというのに暑いですねぇ@@;
でも、SLでは、秋たけなわのころのお祭り・ハロウィンの準備をはじめている人も少なくないみたい。
ねこだまりの店先に、去年作ったカボチャを引っ張り出して、今年はどんなハロウィン・グッズを作ろうかなぁ?などと思案中。
ねこだまりの店主たち、ひたすらゴロゴロしたり、与太を飛ばしたりばかりしているわけじゃなくて、ものづくりも好きなのでありますっw
みんなの「こんな物がほしい」を誰かが形にしていったり、作ったモノに愛あるツッコミを入れあったり…みたいな「ものづくりもするよん♪カフェ・ねこだまり」なんてのも、ちょっと楽しいかもしれません。
そしてきっと、作品はどんどんネタモノ化していくんだろうな^^;
と言ってはみたものの、あんまり真面目に考えているわけでもなくwww
さて、今日のねこだまり、どんな展開になることやらw たぶん、おいでいただいくあなた次第です〜♪
ものづくりに興味がある方もない方も、遊びに来てくださいね^^
カフェ「ねこだまり」、13時ごろまでやってます。場所はこちら↓。
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/189/31/40
でも、SLでは、秋たけなわのころのお祭り・ハロウィンの準備をはじめている人も少なくないみたい。
ねこだまりの店先に、去年作ったカボチャを引っ張り出して、今年はどんなハロウィン・グッズを作ろうかなぁ?などと思案中。

ねこだまりの店主たち、ひたすらゴロゴロしたり、与太を飛ばしたりばかりしているわけじゃなくて、ものづくりも好きなのでありますっw
みんなの「こんな物がほしい」を誰かが形にしていったり、作ったモノに愛あるツッコミを入れあったり…みたいな「ものづくりもするよん♪カフェ・ねこだまり」なんてのも、ちょっと楽しいかもしれません。
そしてきっと、作品はどんどんネタモノ化していくんだろうな^^;
と言ってはみたものの、あんまり真面目に考えているわけでもなくwww
さて、今日のねこだまり、どんな展開になることやらw たぶん、おいでいただいくあなた次第です〜♪
ものづくりに興味がある方もない方も、遊びに来てくださいね^^
カフェ「ねこだまり」、13時ごろまでやってます。場所はこちら↓。
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/189/31/40
2011年09月14日
ねこだまり営業中@かわいい小鳥がお出迎え
このところ、某所に引きこもってゴソゴソとある作業にかかりきりな私^m^ムフフ いや、べつに大したことをやっているわけではないんですが、本人的にはコッソリ楽しい作業ですw
それはともかく、カフェ「ねこだまり」に、前の記事に書いた小鳥のオルゴールで、またまた座り場所を作ってしまいました。
カフェなのにまともな椅子はほとんどない(座る場所はイヤというほどあるんですがw)っていうのに、またもや椅子じゃない座り場所^^; 昨今「ここってやっぱり物を置きすぎだよねー」という説が有力な中、しょうもない店主ですw
でも、なかなか座り心地がよさそうでしょw? さえずったり、ちょんちょんと飛び回るメジロくんは、たーくさんの曲を歌ってくれる芸達者な子。ねこだまりへお越しの節は、ぜひ撫でてやってください^^
カフェ「ねこだまり」、本日11時〜営業中です(13時ごろまで)。
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/189/31/40
それはともかく、カフェ「ねこだまり」に、前の記事に書いた小鳥のオルゴールで、またまた座り場所を作ってしまいました。
カフェなのにまともな椅子はほとんどない(座る場所はイヤというほどあるんですがw)っていうのに、またもや椅子じゃない座り場所^^; 昨今「ここってやっぱり物を置きすぎだよねー」という説が有力な中、しょうもない店主ですw

でも、なかなか座り心地がよさそうでしょw? さえずったり、ちょんちょんと飛び回るメジロくんは、たーくさんの曲を歌ってくれる芸達者な子。ねこだまりへお越しの節は、ぜひ撫でてやってください^^
カフェ「ねこだまり」、本日11時〜営業中です(13時ごろまで)。
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/189/31/40
2011年09月14日
小鳥と木の枝のオルゴール
うみちゃんにかわいい物を教えてもらいました。…というわりに、SSは自分たち中心に写っていますがw
木の枝に小鳥が止まっています。さえずったり枝の上をちょんちょんと飛び回ったりします。人は(犬でもOKw)木の枝に座れます(sitアニメが10種類ぐらい入っています)。
実はこれ、オルゴールです。アメージンググレースほか、たくさんの曲が入っています。大きな枝に一緒に座れるタイプと、小枝に止まっているタイプが同梱。
しかもフリーです\(*^o^*)/ワーイ
amaamaさんが置いてくっださっている場所(TP地点)は、
http://slurl.com/secondlife/Luck/45/167/21

着いたら東へ向かって歩き、東端にあるお店の棚にあります。

木の枝に小鳥が止まっています。さえずったり枝の上をちょんちょんと飛び回ったりします。人は(犬でもOKw)木の枝に座れます(sitアニメが10種類ぐらい入っています)。
実はこれ、オルゴールです。アメージンググレースほか、たくさんの曲が入っています。大きな枝に一緒に座れるタイプと、小枝に止まっているタイプが同梱。
しかもフリーです\(*^o^*)/ワーイ
amaamaさんが置いてくっださっている場所(TP地点)は、
http://slurl.com/secondlife/Luck/45/167/21

着いたら東へ向かって歩き、東端にあるお店の棚にあります。
2011年09月08日
ねこだまりOPEN♪@まさかの初雪?w

すると、となりに並んでいたカ○バラさんが、か、かわゆす・o・;; この子も連れて帰っちゃいましたw
ぜんぜん知らずにいったのですが、SIMEUSAKOさんはときどきねこだまりへも遊びに来てくれるうさこりたんさん(ブログはこちら)のお店だったのね。
ちょうど彼女が居て、装着型カ○バラさんのLBを?にしていただいちゃいました\(*^o^*)/ワーイ(のわりに、SS撮ってないじゃん、ですが^^;)
さて、営業開始直後、まぐちゃんとしんさんが顔を揃え、……えっ??雨?(しかも豪雨にもなったw)、うへ雷っ><ブルブル、あれ〜〜〜竜巻じゃ!! Weather Controllerという物だそうで、「血の雨や火の雨も降るの」なんだそうです。血の雨降らせてみました。ねこだまりの地面のそこここが血の海になるほど^^;(なかなかエグイので、SS略w)
で、穏やかに雪を降らせてもらったら、積もる積もるwww まだ秋景色にもなりきれていないねこだまりが、すっかり雪化粧しました。すっかり埋もれてしまっている人も約1名w

みんな凍えてますね。眠り猫&カ○バラさん、息ができなそうw 積もった雪がだんだん溶けてくると「ぶはぁ〜〜」「げほっ」「がはぁ〜」と必死で息を吸い込む音が聞こえたとか聞こえなかったとかw
昨日は、RL用事でねこだまりを早退しましたが、今日はずっと居る予定。
今から営業を始めま〜す♪(〜13時ごろまで)
カフェ「ねこだまり」はこちら↓です。
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/189/31/40
2011年09月07日
ねこだまり営業中@読書の秋もゴロゴロと?w
台風が去って、朝晩の涼しさに秋の気配が漂ってきましたね。カフェ「ねこだまり」も、少しずつ秋支度を初めています(いつも「改装中」じゃん?といわれれば、そのとおりなんですけどねw)
夏場、お見えになった皆さんがかじりついていた氷の椅子はほぼ片付けて、秋の空気を感じながらまったり・ゴロゴロできそうなものを出してみました。
切り株にもたれて本を読んでみたり。
バスケットソファに寝ころんで本を読んでみたり。なんとなく「本を読む」なゴロゴロ場所が増えましたね。「読書の秋なのです!」と言い張ってみようw
↑左下のソファは、なにげにクッションがねこの形。8人ぐらい座れるはずですが、全部座ると人てんこ盛りになっちゃう模様。まだちょっと暑苦しいかなw ミノムシ寝袋も、これからの季節は人気かもですねw
なんだかにぎやかなことになってしまう場合が多いねこだまりですが、秋は少ししっとりと遊べたらいいかなぁという気もしている今日この頃。……って、どんなんだろうw? たとえば「オシャレなカフェでオトナの会話を楽しむ」とかなら、それ相応なしつらえってものもいるしなぁ。そうはなっていないよなぁww
ま、いつものように出たとこ勝負で行きましょうっw というようなカフェ「ねこだまり」、本日13時ごろまで営業中です。
場所はこちら↓です。
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/189/31/40
夏場、お見えになった皆さんがかじりついていた氷の椅子はほぼ片付けて、秋の空気を感じながらまったり・ゴロゴロできそうなものを出してみました。
切り株にもたれて本を読んでみたり。

バスケットソファに寝ころんで本を読んでみたり。なんとなく「本を読む」なゴロゴロ場所が増えましたね。「読書の秋なのです!」と言い張ってみようw

↑左下のソファは、なにげにクッションがねこの形。8人ぐらい座れるはずですが、全部座ると人てんこ盛りになっちゃう模様。まだちょっと暑苦しいかなw ミノムシ寝袋も、これからの季節は人気かもですねw
なんだかにぎやかなことになってしまう場合が多いねこだまりですが、秋は少ししっとりと遊べたらいいかなぁという気もしている今日この頃。……って、どんなんだろうw? たとえば「オシャレなカフェでオトナの会話を楽しむ」とかなら、それ相応なしつらえってものもいるしなぁ。そうはなっていないよなぁww
ま、いつものように出たとこ勝負で行きましょうっw というようなカフェ「ねこだまり」、本日13時ごろまで営業中です。
場所はこちら↓です。
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/189/31/40
2011年09月06日
ブーツLC&切り株LB
BUKKAさんのニットブーツLC、大人気ですね〜。HUDで革部分とニット部分それぞれテクスチェンジできて、いろんな服に合わせられそうです^^
革部分はブラック(↓)・ブラウン(↑)・ダークブラウンの3種類、ニット部分はアイボリー系と茶系を中心に16種類?だったかな。
切り株は:::OBF::: off-brand furnitureさんのLB。切り株のしたに敷かれた葉っぱ部分はいろいろテクスチェンジできて、秋以外の季節もOK。ポーズもいろいろ仕込まれていて、座ると本を持つようになっていたりもします。
朝晩はかなり涼しくなってきて、SLのわが家(夏の間はほぼ放置してたなぁw せっかく海岸なのにww)も、そろそろ秋支度をしなくちゃね^^

革部分はブラック(↓)・ブラウン(↑)・ダークブラウンの3種類、ニット部分はアイボリー系と茶系を中心に16種類?だったかな。

切り株は:::OBF::: off-brand furnitureさんのLB。切り株のしたに敷かれた葉っぱ部分はいろいろテクスチェンジできて、秋以外の季節もOK。ポーズもいろいろ仕込まれていて、座ると本を持つようになっていたりもします。
朝晩はかなり涼しくなってきて、SLのわが家(夏の間はほぼ放置してたなぁw せっかく海岸なのにww)も、そろそろ秋支度をしなくちゃね^^
2011年09月04日
おとうさんのミニショップ
書こう書こうと思っていて、あれこれ取り紛れてなかなか書けなかった記事です。
友だちののりさんが、お家の庭の一角にお店を開きました。
「Father's mini shop」−おとうさんのミニショップです。
真っ白なもふもふ秋田犬生活を送るのりさん。
某CMのおとーさんそっくり、というだけじゃなく、まぁ、もろもろお父さんみないな感じもあって、みんなから「おとうさん」と呼ばれ、本人がふだん表示しているタイトルも「おとうさん」。そして、開いたお店が「Father's mini shop」。まー、なんというか、オヤジ路線一直線ではありますねwww
いろんな物を作る人(ワンコかw)なので、よく「お店をやればいいのに」と言っていたのですが、あんまりその気もなかったようでした。が、何を思ったか、少し前に「店を開いたよーw」。あんまりサラッというので、しばらくはのぞきにも行かなかったぐらいでしたw(薄情者な私^^;)
どうやら、作った物のうちで気に入ったものだけをひっそりと置いておく、という感じのお店。宣伝する気もなさそうな……w
明るく清潔な感じのお店の中に、今置いてあるのは瞳と橋とかわいい花の草むらとベース。
瞳は、ずいぶん以前に作ったものだけれど、スッキリととてもきれいで、私はいつもこの瞳のグリーンを使っています。そして、ベース。「これでもパーツをずいぶん省いた」んだそうですが、細部まで作り込まれた本格的な、かっこいいベースです。棚の左に置いてあるパキラも買えるみたいです。
私がコッソリ気に入っているのは、お店の入口にかけられた「春夏冬中」(あきない中)看板。あ、商品じゃなくて看板がお気に入りかい(`ヘ´) プンプンってツッコミはなしねw。本人が居なくても、おとうさんのシルエットを写した看板が、しっかり店番をしています^^
お店の裏へ抜ける階段には、私が最近作ったバラのアーチを上手に使ってくれていて、これの制作にはいろいろ協力してもらっちゃった(ほとんど共同制作って感じかもw)ことでもあり、とてもうれしいですっ♪
お店の裏手に広がるお庭も、とてもきれいに居心地よくしつらえられています。個人のお庭ではありますが、迷惑さえかけなければ、勝手に散策していてもきっと怒られないのではないかとw
のりさんの「Father's mini shop」、ぜひ遊びに行ってみてください。
場所はこちら↓です。
http://slurl.com/secondlife/Twins%20Land/55/193/26
友だちののりさんが、お家の庭の一角にお店を開きました。
「Father's mini shop」−おとうさんのミニショップです。

真っ白なもふもふ秋田犬生活を送るのりさん。
某CMのおとーさんそっくり、というだけじゃなく、まぁ、もろもろお父さんみないな感じもあって、みんなから「おとうさん」と呼ばれ、本人がふだん表示しているタイトルも「おとうさん」。そして、開いたお店が「Father's mini shop」。まー、なんというか、オヤジ路線一直線ではありますねwww
いろんな物を作る人(ワンコかw)なので、よく「お店をやればいいのに」と言っていたのですが、あんまりその気もなかったようでした。が、何を思ったか、少し前に「店を開いたよーw」。あんまりサラッというので、しばらくはのぞきにも行かなかったぐらいでしたw(薄情者な私^^;)
どうやら、作った物のうちで気に入ったものだけをひっそりと置いておく、という感じのお店。宣伝する気もなさそうな……w
明るく清潔な感じのお店の中に、今置いてあるのは瞳と橋とかわいい花の草むらとベース。
瞳は、ずいぶん以前に作ったものだけれど、スッキリととてもきれいで、私はいつもこの瞳のグリーンを使っています。そして、ベース。「これでもパーツをずいぶん省いた」んだそうですが、細部まで作り込まれた本格的な、かっこいいベースです。棚の左に置いてあるパキラも買えるみたいです。

私がコッソリ気に入っているのは、お店の入口にかけられた「春夏冬中」(あきない中)看板。あ、商品じゃなくて看板がお気に入りかい(`ヘ´) プンプンってツッコミはなしねw。本人が居なくても、おとうさんのシルエットを写した看板が、しっかり店番をしています^^
お店の裏へ抜ける階段には、私が最近作ったバラのアーチを上手に使ってくれていて、これの制作にはいろいろ協力してもらっちゃった(ほとんど共同制作って感じかもw)ことでもあり、とてもうれしいですっ♪
お店の裏手に広がるお庭も、とてもきれいに居心地よくしつらえられています。個人のお庭ではありますが、迷惑さえかけなければ、勝手に散策していてもきっと怒られないのではないかとw
のりさんの「Father's mini shop」、ぜひ遊びに行ってみてください。
場所はこちら↓です。
http://slurl.com/secondlife/Twins%20Land/55/193/26
2011年09月03日
鹿鳴館メンズスーツ@Twisted Hunt2011
Twisted Hunt2011に鹿鳴館さんが出品していらっしゃるお洋服。
メンズスーツなのですが、あえて「男装の麗人」風に女子のまま着てみました。めちゃめちゃ素敵♡
いつものシェイプだと、さすがに首が襟に埋まってしまう^^;ので、身長と首の長さを調節して着用しています。
胸元のリボンタイとチェーンの付いたボタンのどちらかをつけるのかな?
あ、ビューワ2以降なら、両方つけられるのねw(私は1系ビューワなんでどっちかになっちゃいますが^^;)
ちょうど発売したばかりのバラのアーチ。カラーバリエーションのひとつ・ブルーのバラを背景に置いてみたら、なかなか似合ってうれし〜♪
鹿鳴館さんのRose Gardenのお店で、回転する青い小箱を探してください。小さな箱だし、「見つけた私、よく頑張ったね(‥、)ヾ(^^ )ヨシヨシ」って感じのところにありましたが^^;お店はこちらです。
バラのアーチは、ブルーのほかピンクとホワイトも販売中。3L$です。お求めは私のお店・Funny Honey(本店はこちら)をのぞいてください。3店舗に各色のLBも設置してあります。詳しくはこちらの記事をご覧ください(と、ちゃっかり宣伝もしておくのでしたw)
メンズスーツなのですが、あえて「男装の麗人」風に女子のまま着てみました。めちゃめちゃ素敵♡

いつものシェイプだと、さすがに首が襟に埋まってしまう^^;ので、身長と首の長さを調節して着用しています。
胸元のリボンタイとチェーンの付いたボタンのどちらかをつけるのかな?
あ、ビューワ2以降なら、両方つけられるのねw(私は1系ビューワなんでどっちかになっちゃいますが^^;)

ちょうど発売したばかりのバラのアーチ。カラーバリエーションのひとつ・ブルーのバラを背景に置いてみたら、なかなか似合ってうれし〜♪
鹿鳴館さんのRose Gardenのお店で、回転する青い小箱を探してください。小さな箱だし、「見つけた私、よく頑張ったね(‥、)ヾ(^^ )ヨシヨシ」って感じのところにありましたが^^;お店はこちらです。
バラのアーチは、ブルーのほかピンクとホワイトも販売中。3L$です。お求めは私のお店・Funny Honey(本店はこちら)をのぞいてください。3店舗に各色のLBも設置してあります。詳しくはこちらの記事をご覧ください(と、ちゃっかり宣伝もしておくのでしたw)
2011年09月02日
ねこだまりOPEN♪@秋らしく模様替え中?
9月に入り、台風接近でめちゃ蒸しているとはいえ、少し秋を感じさせる気温にはなってきたようです。
さて、「カフェ」という名の皆さまの遊び場「ねこだまり」。昨日も一昨日も営業したのですが、ビューワ3と前後してSLサーバの仕様変更のようなこと?もあったとかで、テクスの読み込みがめっきり酷いことに> <;; 私のPC環境の限界を超えつつあるんだろうかという感じです。お客さまが来てくださってているときのSSは、ほぼあきらめ状態。あれこれ楽しい、おかしい画像が撮れないのが、とても残念な今日この頃です^^;
そんなわけで、↓は昨日の営業開始前。
一昨日の「突然みんなで屋台村」でいただいたものを、改めて賞味中です。うなぎ弁当屋、おでん屋、焼き芋屋、ビールサーバーを背負っている人、あやしげな食材の串焼き屋などが出現したわけですが、まぐちゃん曰く「みんなどんだけ屋台を持ってるんだか(・д・;)w」
ちなみに、私がかじっているのは「イモリの串焼き」というオツな代物ですw
「まったりゴロゴロできるカフェ」として出発したねこだまり。そして昨日は、わりと静かに語り合っていたりしたのです。
が、一昨日の「楽しいお掃除当番」を思い出した人がいて、みんなでぞうきん掛けタイムw お客さまにも当然のようにぞうきんを渡し、お掃除させちゃう、そんなカフェなのですf(^^);テヘヘ
かわいいドレスを着ていたって、オシャレに決めていたって、ぞうきんは配られてしまうのです。するとほら、つい参加しちゃいたくなるのが人情ですよねw てことで、短めのスカートをお召しの方は、せめてパンツの着用をお忘れなくです。
営業終了後、ニャンコと一緒にキャットタワーでまったりする店主たち。
あれ?「秋らしく模様替え」の話が、どこかへいっちゃったような……^^; まぁ、真夏用の氷椅子を片付けたり、少しずつ模様替えをはじめてるだけだしねw
季節感があって、どこか笑える秋支度。「て、どんなんや?」と突っ込まれそうですがw、アイデア大募集なんかもしつつ、カフェ「ねこだまり」、本日も営業してま〜す(〜13時ごろまで)。
そんなカフェ「ねこだまり」はこちら↓。
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/189/31/40
さて、「カフェ」という名の皆さまの遊び場「ねこだまり」。昨日も一昨日も営業したのですが、ビューワ3と前後してSLサーバの仕様変更のようなこと?もあったとかで、テクスの読み込みがめっきり酷いことに> <;; 私のPC環境の限界を超えつつあるんだろうかという感じです。お客さまが来てくださってているときのSSは、ほぼあきらめ状態。あれこれ楽しい、おかしい画像が撮れないのが、とても残念な今日この頃です^^;
そんなわけで、↓は昨日の営業開始前。
一昨日の「突然みんなで屋台村」でいただいたものを、改めて賞味中です。うなぎ弁当屋、おでん屋、焼き芋屋、ビールサーバーを背負っている人、あやしげな食材の串焼き屋などが出現したわけですが、まぐちゃん曰く「みんなどんだけ屋台を持ってるんだか(・д・;)w」

ちなみに、私がかじっているのは「イモリの串焼き」というオツな代物ですw

が、一昨日の「楽しいお掃除当番」を思い出した人がいて、みんなでぞうきん掛けタイムw お客さまにも当然のようにぞうきんを渡し、お掃除させちゃう、そんなカフェなのですf(^^);テヘヘ
かわいいドレスを着ていたって、オシャレに決めていたって、ぞうきんは配られてしまうのです。するとほら、つい参加しちゃいたくなるのが人情ですよねw てことで、短めのスカートをお召しの方は、せめてパンツの着用をお忘れなくです。
営業終了後、ニャンコと一緒にキャットタワーでまったりする店主たち。

あれ?「秋らしく模様替え」の話が、どこかへいっちゃったような……^^; まぁ、真夏用の氷椅子を片付けたり、少しずつ模様替えをはじめてるだけだしねw
季節感があって、どこか笑える秋支度。「て、どんなんや?」と突っ込まれそうですがw、アイデア大募集なんかもしつつ、カフェ「ねこだまり」、本日も営業してま〜す(〜13時ごろまで)。
そんなカフェ「ねこだまり」はこちら↓。
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/189/31/40
2011年09月01日
100mのプリム?
巷ではビューワ3の導入とか、メッシュとかの話題がにぎやかですが、もろもろの都合でビューワ2さえ使っていない私ですがw
昨日「ビューワ2でも通常プリムを64mサイズにできるんだってね?」という話を聞きました。編集の「引き伸ばす」ではできないけれど、「サイズ」に数値入力するとできるのだとか。今もってビューワ1系のCoolビューワを使っている私。「まさか、クールの私もできたりしないよねぇw」と、そのときはそのままになったのですが…。
今日のカフェ「ねこだまり」営業中にちょっとそんな話題になって、トライしてみました。
X方向=64m、Y方向=10mと入力すると……、アッサリできちゃったよww
そして試しにX方向=100mと入力すると……、あらら!これもできちゃった(・д・;)
が、周りにいた人たちは「えーーー?となりの64mの棒と同じ長さに見えてるよぉ?」「うん、ぴったり同じ長さ」とザワザワ。
↓の①は公式ビューワ2(ビューワ3かも。確かめ忘れた^^;)の人が撮ってくれたSS
②が「私にはこう見えた」SSです。
③は、100m(に見える)プリムの上に緑とピンクの10m角の板を8枚置いてみたところ。アバウトに置いてはいますが、100mあるのがわかります。
「どゆことだろ@@?」
「板の上を歩いてみたらどうなるんだろ?」
ということになり、やってみました。
←は
64mの端っこで立ち止まった少女とワンコ、そこから踏み出したら見事に落下し、飛び上がって板から首だけ出してる私、の図。
2人からは、単に
「ふわちゃんが板の端から転げ落ち、飛び上がってきた」
だけに見えていて、「あんら、まぬけw」って話です^^;
結局、理由その他は不明ですが
・1系クールビューワではサイズの数値入力で100m(試してみたら150mもできました。
それ以上は近所迷惑だしやめたけどw)のプリムを「見かけ上」作ることができる。
・他のビューワでは「数値で100mと入力しても、64mにもどってしまう」とのこと。
・他のビューワの人には、「見かけ上」100mのプリムが、64mに見えている。
・クールビューワで「見かけ上」100mに見えていても、実際には64mしかなくて、プリム
上に乗っていることはできない。
というのが結論。
ビューワのバージョンアップはいいけれど、こういう基本的な部分で見え方が違ってしまうというのは、いかがなものなんでしょうね^^; 一時話題沸騰した「乳揺れ」とかは、設定で変更だからいいとして、メッシュにしても、ビューワ3でない人にはただの楕円体にしか見えないしねぇ。
旧ビューワでしかインできない環境の人(私ですw)は、遠からず切り捨てられちゃう運命かも?なんて思うと、寂しい気がしますね(^ε^;)トホ
昨日「ビューワ2でも通常プリムを64mサイズにできるんだってね?」という話を聞きました。編集の「引き伸ばす」ではできないけれど、「サイズ」に数値入力するとできるのだとか。今もってビューワ1系のCoolビューワを使っている私。「まさか、クールの私もできたりしないよねぇw」と、そのときはそのままになったのですが…。
今日のカフェ「ねこだまり」営業中にちょっとそんな話題になって、トライしてみました。
X方向=64m、Y方向=10mと入力すると……、アッサリできちゃったよww
そして試しにX方向=100mと入力すると……、あらら!これもできちゃった(・д・;)
が、周りにいた人たちは「えーーー?となりの64mの棒と同じ長さに見えてるよぉ?」「うん、ぴったり同じ長さ」とザワザワ。
↓の①は公式ビューワ2(ビューワ3かも。確かめ忘れた^^;)の人が撮ってくれたSS
②が「私にはこう見えた」SSです。

③は、100m(に見える)プリムの上に緑とピンクの10m角の板を8枚置いてみたところ。アバウトに置いてはいますが、100mあるのがわかります。

「板の上を歩いてみたらどうなるんだろ?」
ということになり、やってみました。
←は
64mの端っこで立ち止まった少女とワンコ、そこから踏み出したら見事に落下し、飛び上がって板から首だけ出してる私、の図。
2人からは、単に
「ふわちゃんが板の端から転げ落ち、飛び上がってきた」
だけに見えていて、「あんら、まぬけw」って話です^^;
結局、理由その他は不明ですが
・1系クールビューワではサイズの数値入力で100m(試してみたら150mもできました。
それ以上は近所迷惑だしやめたけどw)のプリムを「見かけ上」作ることができる。
・他のビューワでは「数値で100mと入力しても、64mにもどってしまう」とのこと。
・他のビューワの人には、「見かけ上」100mのプリムが、64mに見えている。
・クールビューワで「見かけ上」100mに見えていても、実際には64mしかなくて、プリム
上に乗っていることはできない。
というのが結論。
ビューワのバージョンアップはいいけれど、こういう基本的な部分で見え方が違ってしまうというのは、いかがなものなんでしょうね^^; 一時話題沸騰した「乳揺れ」とかは、設定で変更だからいいとして、メッシュにしても、ビューワ3でない人にはただの楕円体にしか見えないしねぇ。
旧ビューワでしかインできない環境の人(私ですw)は、遠からず切り捨てられちゃう運命かも?なんて思うと、寂しい気がしますね(^ε^;)トホ