ソラマメブログ

  

Posted by at

2012年05月25日

泳いだり釣りしたり@猫宮城営業してますw

カフェ「猫宮城」3日目の営業は、また〜り釣りをしながらさんざんおしゃべり。


が、樽詰めの人が釣れちゃいそうになる?あたり、さすがカフェ「ねこだまり」別館ですw


砂遊びをしながら、なぜか「カッパの好物はどうしてキュウリなの?」という話題に。


ググってみたら
 古く河童は「人の血を吸う」と言われてきたし、「馬を喰う」や「尻子玉を食す」とも言 われてきた。尻子玉とはつまり人の肝を指す。ならば何故、河童がきゅうりを好むとなっ たかなのだが、どうやら河童にとっては「人の味ときゅうりの味が似ている」かららし  い。河童が人々に捕獲された話も数多いことから、「河童は狡賢いので、わざわざ人を襲 わなくとも、きゅうりを食べることを覚えた」との論理で、河童のきゅうり好きが定着し たようだ。
とか、いろんな説があるみたいです。

「えっと、尻子玉って・・・要するにタマタマ?」と大ボケをかます店主^^; 人の肝って書いてあるじゃん。盛大な突っ込みをいただいたことは言うまでもありません。

RLが暑くなってくると、SLでも泳ぎたくなりますね〜。カナヅチな人には、救命胴衣もご用意してございますww(飛び込み台のある小屋の柱に無料販売機がついてます)


ふと気づくに、昨日は猫宮城名物?の婆さまの姿が見えなかったなぁ……。

猫宮城オープニングギフト「日本の婆アバター」とパーティクルフィッシュの「タツノオトシゴ」、まだしばらく置いておきますので、もらいにきてね。


カフェ「猫宮城」、今日も11時〜13時ごろまでやってます。場所はこちら↓
 http://slurl.com/secondlife/Twins%20Land/229/168/25