2011年06月28日
ホタル狩りハント、只今準備中〜♪
まぐちゃんとやっているカフェ「ねこだまり」で、トレハンをやろうよ!ということになって早二十日ほど。「ホタルが飛ぶ草むらを探して、夏らしいアイテムをゲトしよう♪」という「ホタル狩りハント」にしようということになりました。
自分が出すハントアイテム、何にしよ?が実はなかなか決まらなかったのですが^^; 作り始めると勢いがつくのか、回り灯籠とホタル籠、それと種をボロポロ吐き出しながら食べられるスイカ、の3つを制作w
ふだんはRezするものを中心に作っているので、いつもプリム数が気になるわけですが、ホタル籠はWearだし、竹ひご1本ずつ組み立てちゃえ!なんてことをやってみたりw とーぜんそこそこのプリム数にf(^^;)テヘヘ.. っていっても、よくある髪1つ分程度のプリム数ですけどw
協力してくれるみんなに「夏らしいアイテムをお願い〜♪なんなら手持ちの物でもいいよぉ」と声を掛けると…、あれこれ作り始める人続出。お店を持って販売している人はもちろん、販売はしてないけれどものづくりを楽しんでいる人(しかも私の作る物なんぞよりクオリティー高いじゃん^^;とかw)たちに声を掛けたわけで、まぁ、そういうことになりますよねw ありがたやー。
私の作業場は、完成品を見せに来てくれたり、制作途中のものを見ながら、あーだこーだと意見を言い合ったり、思わぬ賑わい振りです。
完成品、制作中、部品も取り混ぜて、みんなが作ってくれたアイテムの一部を置いてみたw
何がなんだか、ほぼわかりませんよね? 今のところそれでいいのですw
ハントアイテムのご紹介は、トレハン開始ごろにする予定です。乗り物、花火、家具、瞳、服、浴衣、SS撮影用品、雑貨…。↑に写っていないものもいろいろあって、バラエティー豊かなトレハンになりそうです^^
そんなわけで、本業の花屋はほったらかしています(;^^)ヘ..
あんまり放置もなんだけどなぁ……でも、いそがしい^^;
で、ハント用スイカを作りつつ、去年好評だった「スイカのたらい」を使いやすくモデルチェンジ。
縁に腰掛けてチャポチャポ、何なら行水もできて、スイカにタッチで食べられるスイカ(種は吐き出さずw)が貰えます。
いつもどおり3L$で、とりあえず「Funny Honey」本店に置きました(各店舗やモールには、順次設置予定です)。
ホタル狩りハントは7月9日(日)0時(JST)スタート予定です。7月に入ったら、このブログなどできちんとご案内しま〜す♪
自分が出すハントアイテム、何にしよ?が実はなかなか決まらなかったのですが^^; 作り始めると勢いがつくのか、回り灯籠とホタル籠、それと種をボロポロ吐き出しながら食べられるスイカ、の3つを制作w

ふだんはRezするものを中心に作っているので、いつもプリム数が気になるわけですが、ホタル籠はWearだし、竹ひご1本ずつ組み立てちゃえ!なんてことをやってみたりw とーぜんそこそこのプリム数にf(^^;)テヘヘ.. っていっても、よくある髪1つ分程度のプリム数ですけどw
協力してくれるみんなに「夏らしいアイテムをお願い〜♪なんなら手持ちの物でもいいよぉ」と声を掛けると…、あれこれ作り始める人続出。お店を持って販売している人はもちろん、販売はしてないけれどものづくりを楽しんでいる人(しかも私の作る物なんぞよりクオリティー高いじゃん^^;とかw)たちに声を掛けたわけで、まぁ、そういうことになりますよねw ありがたやー。
私の作業場は、完成品を見せに来てくれたり、制作途中のものを見ながら、あーだこーだと意見を言い合ったり、思わぬ賑わい振りです。
完成品、制作中、部品も取り混ぜて、みんなが作ってくれたアイテムの一部を置いてみたw

何がなんだか、ほぼわかりませんよね? 今のところそれでいいのですw
ハントアイテムのご紹介は、トレハン開始ごろにする予定です。乗り物、花火、家具、瞳、服、浴衣、SS撮影用品、雑貨…。↑に写っていないものもいろいろあって、バラエティー豊かなトレハンになりそうです^^

あんまり放置もなんだけどなぁ……でも、いそがしい^^;
で、ハント用スイカを作りつつ、去年好評だった「スイカのたらい」を使いやすくモデルチェンジ。
縁に腰掛けてチャポチャポ、何なら行水もできて、スイカにタッチで食べられるスイカ(種は吐き出さずw)が貰えます。
いつもどおり3L$で、とりあえず「Funny Honey」本店に置きました(各店舗やモールには、順次設置予定です)。
ホタル狩りハントは7月9日(日)0時(JST)スタート予定です。7月に入ったら、このブログなどできちんとご案内しま〜す♪

Posted by ふー at 12:46│Comments(0)
│日々のつれづれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。