2015年10月23日
ハロウィン・アイテムズ(やっと^^;)リリース♪
巷では、もう1か月以上も前から、たくさんのステキなハロウィン・アイテムがリリースされています。
ハロウィンまで約1週間。何を今さら感は否めませんけども、ようやくハロウィン・アイテムをリリースした私ですww 何事もスロースターターな私だしね、ま、いっか、ということで^^;
【その1】 ハロウィン・ランタン
カボチャのキャンドルをハロウィン柄のステンドグラスのカバーに入れてあります。
Rez用、Wear用とも2タイプのデザイン(↑のPOPだとちょっとわかりにくいですね^^;)。
ステンドグラスの3方向に穴が開いているタイプaと、正面だけ穴が開いていて、横〜後ろは中央にカボチャの柄が乗っているタイプb(↓)です。
オブジェクトをクリックで、カボチャ・キャンドルの炎をON/OFFできます。
コピー・修正可ですから、設置場所に合わせて大きさを変えられます。ただし、キャンドルの炎の位置はカボチャ・キャンドルの中心に対する距離で設定してあるので、サイズを変えた場合はスクリプトを開き、炎の位置を修正することをお勧めします。
【その2】 ハロウィン・ゲート
カボチャとコウモリ・黒猫・お化け・蜘蛛で飾り付けをした門です。門に絡まるツタも、ハロウィンぽく紫です。
オブジェクトをクリックで、飾り付けてあるのと同じコウモリのパーティクルをON/OFFできます。こちらもコピー・修正可ですから、設置場所に合わせてサイズを変更できます。
自宅にゲートとランタンを飾ってみました。
軒先にもランタンをぶら下げて、手にも持ってご満悦中ww
上記2点は、Funny Honey各店(本店はこちら)とマーケットプレイスで販売しています。
【その3】 とほほ猫・ハロウィンバージョン(フリー)
とほほ猫は、チャットで「とほほ」と発言すると、とほほなジェスチャが発動し、(Rez権のある場所でなら)大きな「トホホ〜!」の文字が降ってくる私のお気に入りアイテム(肩乗せペット)です。季節に合わせてクローバー・アサガオ・コスモスなど、いろんな物を持たせているのですが、このたびカボチャを持ったハロウィン・バージョンを作りました。
とほほ猫はFunny Honey本店と同じ敷地内にあるカフェ「ねこだまり」にフリーで置いてあります(↑の「ここ」に置いてある子にタッチで貰えます)。
オブジェクトクリックで、お化けとコウモリのパーティクルがON/OFFできます。
カボチャの形、ランタンやゲートのものより、昔スカルプで作ったこっちの方がかわいいかも……と今さら気づいたような気がする、というのはナイショです^^;
それでは皆さま、楽しいハロウィンを〜^^v
ハロウィンまで約1週間。何を今さら感は否めませんけども、ようやくハロウィン・アイテムをリリースした私ですww 何事もスロースターターな私だしね、ま、いっか、ということで^^;
【その1】 ハロウィン・ランタン
カボチャのキャンドルをハロウィン柄のステンドグラスのカバーに入れてあります。

Rez用、Wear用とも2タイプのデザイン(↑のPOPだとちょっとわかりにくいですね^^;)。
ステンドグラスの3方向に穴が開いているタイプaと、正面だけ穴が開いていて、横〜後ろは中央にカボチャの柄が乗っているタイプb(↓)です。

オブジェクトをクリックで、カボチャ・キャンドルの炎をON/OFFできます。
コピー・修正可ですから、設置場所に合わせて大きさを変えられます。ただし、キャンドルの炎の位置はカボチャ・キャンドルの中心に対する距離で設定してあるので、サイズを変えた場合はスクリプトを開き、炎の位置を修正することをお勧めします。
【その2】 ハロウィン・ゲート
カボチャとコウモリ・黒猫・お化け・蜘蛛で飾り付けをした門です。門に絡まるツタも、ハロウィンぽく紫です。

オブジェクトをクリックで、飾り付けてあるのと同じコウモリのパーティクルをON/OFFできます。こちらもコピー・修正可ですから、設置場所に合わせてサイズを変更できます。
自宅にゲートとランタンを飾ってみました。

軒先にもランタンをぶら下げて、手にも持ってご満悦中ww

上記2点は、Funny Honey各店(本店はこちら)とマーケットプレイスで販売しています。
【その3】 とほほ猫・ハロウィンバージョン(フリー)
とほほ猫は、チャットで「とほほ」と発言すると、とほほなジェスチャが発動し、(Rez権のある場所でなら)大きな「トホホ〜!」の文字が降ってくる私のお気に入りアイテム(肩乗せペット)です。季節に合わせてクローバー・アサガオ・コスモスなど、いろんな物を持たせているのですが、このたびカボチャを持ったハロウィン・バージョンを作りました。

とほほ猫はFunny Honey本店と同じ敷地内にあるカフェ「ねこだまり」にフリーで置いてあります(↑の「ここ」に置いてある子にタッチで貰えます)。
オブジェクトクリックで、お化けとコウモリのパーティクルがON/OFFできます。

カボチャの形、ランタンやゲートのものより、昔スカルプで作ったこっちの方がかわいいかも……と今さら気づいたような気がする、というのはナイショです^^;
それでは皆さま、楽しいハロウィンを〜^^v
Posted by ふー at 15:43│Comments(0)
│ふーのお店Funny Honey
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。