2016年10月15日
たき火を作りました
急に涼しく……というよりは寒いくらいになってきましたね。
そんな時期になって、季節に追い立てられるように?w、自分のなかでずっと懸案になっていた「省プリムのたき火」を作りました。
夏のキャンプファイヤーのような燃えさかるという感じではなく、見つめていると気持ちが静まって、心もからだもじんわり暖まる、そんな感じのたき火です(たぶんw)。
SLで目にする炎は、パーティクルで表現されているもののほうがずっと多いように思うのですが、このたき火の炎はテクスチャをアニメーションで動かして表現しています。揺らめく炎の形が見える、そんな炎のほうが私は断然好きなものですから^^
ずっと以前、似たようなたき火は作ったことがあります。でも、なにしろプリム数が多めで、ずっと何とかしたいなぁと思っていました。メッシュでたきぎと炎が動く面を作ったこのたき火は、land impact 1です。うっすらとと立ち上る煙はON/OFFできます。
串に刺さった焼き芋つきのたき火も作って、こちらはクリックで食べるアニメつきの焼き芋を貰えるようにしました(land impact 2)。
昔作ったたき火と焼き芋つきたき火は、それぞれ4プリムと8プリムだったしな〜、それと比べたら、まあ上出来ですよねw?
オリジナルサイズで置いて、近くに座り込むと、SLではありがちな「アバターに対して物のサイズがちょっと大きすぎる感じ」なのですが、編集可ですから、お好きなサイズにして置いていただければいいかなぁと思っています。
Funny Honey本店と各支店、MarketPlaceでお求めいただけます。
Funny Honey 本店
http://maps.secondlife.com/secondlife/Nautilus%20-%20Yamm/188/17/24
Marketplace
https://marketplace.secondlife.com/stores/74111
本店には野ブドウや落ち葉・ツタのLBと並べて、このたき火のLBも置きました。
同じ敷地内のカフェ「ねこだまり」には、↓の記事のハロウィンアイテム・ギフトなども置いてありますので、お散歩がてらお立ち寄りください。
ハロウィンアイテム・ギフト
http://fuwalin.slmame.com/e1600505.html
そんな時期になって、季節に追い立てられるように?w、自分のなかでずっと懸案になっていた「省プリムのたき火」を作りました。
夏のキャンプファイヤーのような燃えさかるという感じではなく、見つめていると気持ちが静まって、心もからだもじんわり暖まる、そんな感じのたき火です(たぶんw)。

SLで目にする炎は、パーティクルで表現されているもののほうがずっと多いように思うのですが、このたき火の炎はテクスチャをアニメーションで動かして表現しています。揺らめく炎の形が見える、そんな炎のほうが私は断然好きなものですから^^

ずっと以前、似たようなたき火は作ったことがあります。でも、なにしろプリム数が多めで、ずっと何とかしたいなぁと思っていました。メッシュでたきぎと炎が動く面を作ったこのたき火は、land impact 1です。うっすらとと立ち上る煙はON/OFFできます。
串に刺さった焼き芋つきのたき火も作って、こちらはクリックで食べるアニメつきの焼き芋を貰えるようにしました(land impact 2)。

昔作ったたき火と焼き芋つきたき火は、それぞれ4プリムと8プリムだったしな〜、それと比べたら、まあ上出来ですよねw?
オリジナルサイズで置いて、近くに座り込むと、SLではありがちな「アバターに対して物のサイズがちょっと大きすぎる感じ」なのですが、編集可ですから、お好きなサイズにして置いていただければいいかなぁと思っています。

Funny Honey本店と各支店、MarketPlaceでお求めいただけます。
Funny Honey 本店
http://maps.secondlife.com/secondlife/Nautilus%20-%20Yamm/188/17/24
Marketplace
https://marketplace.secondlife.com/stores/74111
本店には野ブドウや落ち葉・ツタのLBと並べて、このたき火のLBも置きました。
同じ敷地内のカフェ「ねこだまり」には、↓の記事のハロウィンアイテム・ギフトなども置いてありますので、お散歩がてらお立ち寄りください。
ハロウィンアイテム・ギフト
http://fuwalin.slmame.com/e1600505.html
Posted by ふー at 11:10│Comments(0)
│ふーのお店Funny Honey
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。