2010年06月19日
ペット用ベッド(飼い主用共布ソファー付き)発売しました♪
ふとした切っ掛けでOzimalさんのうさちゃんを飼いはじめ、さっそく親バカになり^^;イソイソとうちの子用のベッドを作りました。
友だちの間でも、うさちゃんを飼っている人が大勢いるし、テクスチャ&カラーを変えられれば、うさちゃんの毛並みや飼い主さんのお好みで使って貰えるかも…と思いついて、クッション部分をテクス5種類、カラー6色変更できるようにしてみました(変更できるのはオーナーさんのみです)。
おすすめは↑のにんじんぽい柄のテクス。デフォルトはこうなってます。
もちろん、うさぎ以外の小型ペットのベッドとしても使っていただけます(ちなみに、↑のにんじんは撮影用に置いたもので、製品には含まれません)。
テクスは↑こんな感じ、
カラーは←こんな感じ、です。
カラーは、テクス見本のSSのいちばん左側のもので変えています。
ニンジンぽい柄&水色と白のボーダー柄のテクスは、昨日の記事でみていただくくほうがわかりやすいかもしれません^^;
http://fuwalin.slmame.com/e909990.html
「かわいいうちの子のベッドとおそろ〜♪」な飼い主さん用ソファーも作ったので、一緒にパッケージに入れました。テクス・カラーはペット用ベッドと合わせられます(もちろん別々でもいいのですがw)。
ベッドは2プリ、ソファーは1プリで、どちらももコピー可、3L$です。うさちゃんをたくさん買っている方にもおすすめ♪
なお、スクリプトなどのパーミッションの関係で、オブジェクトが編集不可と表示されますが、オブジェクト・サイズやソファーのsit位置は編集できます。詳しくは製品に同梱のノートカードをお読みください(゚)(。。)ペコッ
しかし…私のお店ときたら、いったい何屋なのか?どんどんわからなくなっていくけど…、ま、いっかf(;^^)ヘ..
本業は花屋(たぶん…w)の3L$均一ショップ「Funny Honey」は↓です。
Funny Honey本店(リッチガーデン内)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/196/35/41
まぐろや・テミス店内
http://slurl.com/secondlife/Themis%20Island/87/19/23
Cube+店
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/94/99/54
友だちの間でも、うさちゃんを飼っている人が大勢いるし、テクスチャ&カラーを変えられれば、うさちゃんの毛並みや飼い主さんのお好みで使って貰えるかも…と思いついて、クッション部分をテクス5種類、カラー6色変更できるようにしてみました(変更できるのはオーナーさんのみです)。

おすすめは↑のにんじんぽい柄のテクス。デフォルトはこうなってます。
もちろん、うさぎ以外の小型ペットのベッドとしても使っていただけます(ちなみに、↑のにんじんは撮影用に置いたもので、製品には含まれません)。


カラーは←こんな感じ、です。
カラーは、テクス見本のSSのいちばん左側のもので変えています。
ニンジンぽい柄&水色と白のボーダー柄のテクスは、昨日の記事でみていただくくほうがわかりやすいかもしれません^^;
http://fuwalin.slmame.com/e909990.html
「かわいいうちの子のベッドとおそろ〜♪」な飼い主さん用ソファーも作ったので、一緒にパッケージに入れました。テクス・カラーはペット用ベッドと合わせられます(もちろん別々でもいいのですがw)。
ベッドは2プリ、ソファーは1プリで、どちらももコピー可、3L$です。うさちゃんをたくさん買っている方にもおすすめ♪
なお、スクリプトなどのパーミッションの関係で、オブジェクトが編集不可と表示されますが、オブジェクト・サイズやソファーのsit位置は編集できます。詳しくは製品に同梱のノートカードをお読みください(゚)(。。)ペコッ
しかし…私のお店ときたら、いったい何屋なのか?どんどんわからなくなっていくけど…、ま、いっかf(;^^)ヘ..
本業は花屋(たぶん…w)の3L$均一ショップ「Funny Honey」は↓です。
Funny Honey本店(リッチガーデン内)
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/196/35/41
まぐろや・テミス店内
http://slurl.com/secondlife/Themis%20Island/87/19/23
Cube+店
http://slurl.com/secondlife/Snakeshead/94/99/54
Posted by ふー at 13:13│Comments(0)
│ふーのお店Funny Honey
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。